見出し画像

「ゆる聖研」って何?

「ゆる聖研」は、素人の、素人による、素人のための聖書研究会です。

私達は、クリスチャン(プロテスタント)と、クリスチャンではないけれどイエス様のことは好き、というパートナーのカップルです。(このnoteを書いている中の人はクリスチャンの方)

中の人はプロテスタントですが、参加する人は、クリスチャンでない人も、カトリックの人もいますし、老若&どんなセクシュアリティの人も、あと、日本語でコミュニケーションできれば(外国語の対応ができないのでごめんなさい)、どんな国籍、身分、人種の方でも・・・要するに誰でもウェルカムな会です。

現在は、月に一回(第4土曜日)、Zoomで集まって、みんなでお題の聖書箇所を読んでいます。

でも、いきなりその日の聖書箇所を出されても、言葉がチンプンカンプン、何を言っているんだかわからないこともあるし、時代背景や風俗習慣などの知識もないと分かりにくいところがあるので、最初にこのnoteの筆者でもある中の人が下調べをして、大体の解説をしています。

時々、いつメンの方が下調べを担当して下さることもあります。

そして、その大体の解説の後、みんなで意見や感想、思い出したことなど、あーでもない、こーでもない、と言い合っています。
その内容は、一定の解釈や価値観を押しつけたり、誰かを傷つけたりするのでなければ、何を言っても良いのです。
他の人と違う意見を言うのは良いのですが、誰かの意見を「それは違うよ」と否定することは禁止です。

そしてZoom聖研の後、解説部分と、その時に参加者から出た意見や感想をまとめて、改めて二人で動画に収録して、Youtube動画をアップしています。

ご覧になってみたい方はこちらをどうぞ。

Zoomの「ゆる聖研」に参加してみたい方は、Youtubeの概要欄にメールアドレスがありますので、そちらからご連絡下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?