見出し画像

週に3回はご褒美を

本日もお疲れ様です。
皆さんは、自分にどれくらいご褒美を与えていますか?
最近読んだ本に、感情をコントロールするためには、”週に3回ご褒美を与えるのが良い”とありました。私は、自分にご褒美を与えるのがすごく苦手。
そんなことについて書こうと思います。

私は前職で働いていた時、帰宅後に簿記の勉強をしたり、転職活動をしたりしていました。もしくは、疲れ切って寝てしまうか。なので、平日に自分の好きなことを、あまりしていなかったです。ご褒美を与えず、頑張ることばかりに集中していました。

そんな習慣がついてしまったので、「ご褒美でマックを食べよう!」決めても、その時になると「やっぱりあるものでいいや」と妥協してしまいます。「たまには欲しい物たくさん買うぞ」と思っても、その時になるとお金のことを考えて、止めてしまいます。

ご褒美はすぐに中断するのに、「今日は何もしないぞ!」と決めた日でも「やっぱり時間があるから勉強した方がいいか」となり、結局始めてしまう。

友人が服をたくさん買っていたり、よく外食したりしているのを聞くと、「すごっ!」となります。やりたいこと、したいことに、まっすぐ行動できるのがとても羨ましい。私は、自制する力が強くなりすぎた。

”やりたいことを心のままにやる”という力を、少しずつ身に着けていきたいと思います。友達の力も借りて。
皆さんも普段頑張っている分、好きなことにも貪欲でいてください。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,062件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?