山梨で楽しめること その1 

私は山や山野草が好きでそれをぞんぶんに楽しむために引っ越してきました。正直いって山以外の山梨のこと あんまり知らなかったです。なので他の趣味をお持ちの方も興味が持てるように山梨での楽しみと思えるものを書き出してみました。
1.山に関する楽しみ
 家のまわりを見渡してもあたりまえですが四方八方ぜんぶ山です(笑)
 私のように山野草好きの方には後に詳しく書きますがいろんな地質の山が
 あり、高低差も大きいのでほんとうにいろんな花が咲きます。
 ピークハンターの方には日本百名山のように山梨百名山、甲斐百山、甲州
 百山とメジャーなのがありローカルな甲府名山や大月の秀麗富嶽十二景
 都留市二十一秀峰、また本の山梨県の山、中央線から見える山、やまなし
 ハイキングコース百選などいっぱいターゲットあります。ヤマレコみてく
 ださい。
 それ以外にも山や花を保護している団体やマウンテンバイクのコースを広
 げている団体などいろいろあり、みんな若い(60才でも十分若手)方を
 求めています。
 さかんなのはトレイルランですね。富士山まわりや八ヶ岳でも大きな大会 
 があり、練習場所にもことかきませんし、著名ランナーもいっぱいです。
 どうですか?

2.歴史に関する楽しみ
 一番驚いたのは各市町村の資料館の縄文式土器や土偶のレベルがすごいで
 す。量もいっぱい。前方後円墳だってあります。そしてそこらの道路工事
 をすればまず発掘、人員募集しててそこからかかわることもできます。
 丸い道祖神が道端にいっぱいあったり、神社も大きいのがいっぱいだし、
 まだまだ解明されてないこともいっぱいみたいです。依然として一番評価
 の武田信玄関連の場所や遺跡もいっぱいです。
 ここらに関わってみたい方もいっぱい楽しめますよ。

3.スポーツしたい
 山登り以外のスポーツの楽しめますよ。富士五湖を使うカヤックなどのス    
 ポーツは日本で一番ですよね。競艇の方の練習場は精進湖にあります。
 サイクリングは「弱虫ペダル」で有名な富士山まわりや登りだけの「甘利
 山クライミング大会」、釜無川横には長いサイクリングロードがつながって
 います。あまりみかけませんが。そういう意味ではマラソンもいいかも。
 スポーツクライミングも盛んですし、高校ではバスケ、サッカー、バレー 
 も強いですよ。こんな人口が少ないのに。

4.まちおこし
 人口が減っている市町村がほとんどで駅前などの商店街も寂れてというと 
 ころも。なのでまちおこしをお役所主体ですがグループをつくって議論し
 ているところもあります。どうですか?あなたのスキルまだまだ活かせる
 かもしれません。

都会にいて、満ち足りて刺激のある環境ではあなたの個性や力が埋もれてしまい、必要とされてないと感じるかもしれません。特に会社をリタイヤすると特にそうですよね。かといって活かせそうな場所もなく、これまでの経験をもとに元いた会社やコンビニや政治家や芸能人などを見てはああすればいいのにと思ったり、SNSで発信するのもいいかもしれません。でもパソコンやスマホ、あるいはテレビのまで何をいってもなにも変わりませんし、自分を認めてもらえませんよね。
でもでもまだまだこっちにはあなたが新しい経験ができる環境もありますし、力を発揮できる場所もあります。もちろんあなたの協調性や学ぶ気持ちしだいですが、、、。 残りの時間をかけてトライしてみるのもいいですよ。
あなたならやれるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?