見出し画像

グルテンフリーとは?

米粉ドーナッツを作ってみたいと思い米粉とは?と考えた時に
米粉=グルテンフリー と思ったので
グルテンフリーについて、少し調べてみました。

グルテンフリーとは、グルテンを含む食品を摂取しない食生活で
セリアック病患者のために生まれた食事法です。

グルテンが体質に合わない人などは、グルテン摂取を抑える事で体質が改善されたりする。
例えば、便秘.下痢.腹痛などが改善され
腸内改善が行われ、肌荒れ.ニキビなどの肌トラブルにも良いとされている。

なぜ、グルテン摂取を抑える事で腸内改善が行われるかと簡単に言うと。
食べ物は、胃を通り小腸で消化されます。
そして、小腸の粘膜から体の中へ入り必要な栄養素は吸収して、不要なものは老廃物となります。
グルテンは、粘り気があり腸の粘膜について消化されにくい。
そのため粘膜がダメージを受けて隙間ができ、そこから悪いものまで体内に取り込み、腸の働きを低下させてしまうからです。
だから、グルテンの取りすぎは良くない。
グルテン摂取を抑える事で腸内改善が行われる。

と、調べてみてわかりました。

グルテンフリーをする事で、良い事もありますが小麦粉には微量栄養素がたくさん含まれていて悪い事ばかりではないので
自分の体質にあった食生活をする事が大事だなと思いました。

米粉ドーナッツも近々作ってみたいと思うので
また、作った感想を投稿したいと思います。

ありがとうございました。

peace.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?