見出し画像

『模倣犯 2』は単なるミステリーではない!人間ドラマの深淵に迫る一冊

書籍名:模倣犯 2
著者:宮部 みゆき

今回は、宮部みゆきさんの『模倣犯 2』をご紹介したいと思います。宮部さんといえば、ミステリー界の巨匠として知られていますが、この『模倣犯 2』は、その宮部さんが満を持して発表した作品で、アナタも、きっと読み終えた後は、この作品の虜になってしまうはずです。

あらすじ

『模倣犯 2』は、前作『模倣犯』の続編となる作品になりますが前作で、模倣犯と呼ばれる連続殺人犯を追っていた刑事の羽生恭一郎は、今回も難解な事件に挑むことになります。羽生は、前作で出会った天才的な女性プロファイラー・本郷みきと再びタッグを組み、事件の真相に迫っていきます。

事件の舞台は、東京郊外の町。その町で、次々と不可解な殺人事件が発生します。被害者は、一見関係のない人々ですが、彼らに共通していたのは、ある「秘密」を抱えていたということ。羽生と本郷は、その「秘密」が事件の鍵を握っていると考え、調査を進めていきます。

登場人物

『模倣犯 2』には、前作から引き続き登場する羽生恭一郎と本郷みきに加え、新たなキャラクターも登場します。羽生恭一郎は、警視庁の敏腕刑事。前作での事件を経験し、本郷みきは、FBI で活躍していたプロファイラー。今回も、その鋭い洞察力で事件の真相に迫ります。新たに登場するのは、被害者の家族や関係者たちなのですが皆、何かしらの「秘密」を抱えており、事件の重要な証言者となります。また、前作で羽生たちを翻弄した天才ハッカー・九條も、再び登場するのです。

宮部みゆきさんの筆力

宮部みゆきさんの最大の魅力は、その緻密な筆致にあります。登場人物の心理描写や、事件の背景となる社会問題への言及など、些細な部分にまで作者のこだわりが感じられ特に、今回の『模倣犯 2』では、「秘密」をテーマに、人間の闇の部分が丹念に描かれています。被害者たちが抱える「秘密」は、私たちが日常生活の中で感じる違和感や疑問とリンクしており、読者を物語世界に引き込む力を持っています。

事件の考察

本作では、次々と起こる不可解な殺人事件が描かれているのですが被害者たちに共通する「秘密」とは一体何なのか?羽生と本郷は、事件の背景にある人間関係や社会問題に切り込んでいきます。宮部さんは、ミステリーの枠組みの中で、現代社会の問題を鋭く指摘します。「秘密」を抱えて生きることの苦しさ、それを理解できない社会の冷たさ。本作は、そうした問題を真正面から取り上げているのです。

人間ドラマとしての魅力

『模倣犯 2』は、単なる推理小説ではなく、登場人物たちの人間ドラマにも、大きな魅力があります。羽生と本郷の関係性は、前作から大きく変化していてお互いを理解し、信頼し合える存在となった二人は、事件解決に向けて力を合わせます。また、被害者の家族や関係者たちの心情にも、丁寧に迫っていきます。宮部さんは、登場人物たちの心の機微を見事に描き出しているので、登場人物の喜怒哀楽に共感し、感情移入することで、アナタは物語世界に深く入り込むことができると思います。

ミステリーとしての完成度

『模倣犯 2』は、ミステリーとしての完成度も非常に高い作品で事件の謎は複雑に絡み合っており、簡単には予想できません。しかし、宮部さんは、最後までアナタを置いてけぼりにはせず、物語が進むにつれ、ヒントが散りばめられ、真相への道筋が見えてきます。そして、ラストには驚きの真相が明かされるのです。宮部さんの名作ミステリー、『理由』や『火車』を彷彿とさせる完成度だと言えると思います。

シリーズの魅力

『模倣犯 2』は、前作『模倣犯』から続くシリーズ作品ですが、前作を読んでいなくても十分楽しめる作品になっていますが、シリーズを通して読むことで、より深く物語世界を味わうことができます。羽生と本郷の関係性の変化や、事件の背景にある社会問題の広がりなど、シリーズならではの魅力が詰まっていますからぜひ、前作も読んでいただきたいですね。

宮部みゆきさんのほかの作品

宮部みゆきさんは、『模倣犯』シリーズ以外にも、数多くの傑作ミステリーを発表しています。『理由』『火車』といった古典的名作から、『ブレイブ・ストーリー』などのファンタジー作品まで、幅広いジャンルで活躍されています。宮部さんの作品は、どれを取っても高い完成度を誇っておりますね。

まとめ

今回は、宮部みゆきさんの『模倣犯 2』を紹介しました。本作は、緻密なトリック構成と深い人間ドラマを兼ね備えた、まさに宮部さんの真骨頂とも言える作品です。登場人物たちが抱える「秘密」を軸に、事件の真相が丹念に描かれていきます。読者は、ページをめくるたびに、驚きと感動を味わうことができるでしょう。

登場人物たちが抱える「秘密」を軸に、事件の真相が丹念に描かれていきます。読者は、ページをめくるたびに、驚きと感動を味わうことができるでしょう。ミステリーファンなら必読の作品ですが、それ以外の方にもぜひおすすめしたい一冊です。宮部みゆきさんの世界観に浸って、アナタも素敵な読書体験をしてみてください。

「模倣犯 2」をスキマ時間を有効活用して耳から読み聴くには、『Amazon Audible』がおすすめです。

もしもあなたが読書を得意としていなかったり、移動時間などの空き時間を有意義に使いたいと考えている方には、このサービスを利用してみることをおすすめします。
これまで単に無駄に過ごしていた時間を有効なものに変えることができ、電車やバスの移動中、または歩きながらでさえも利用することができます。
さらに、文字を読むことが苦手な方でも大丈夫です。
なぜなら、本と同じ内容をナレーターが朗読してくれるからです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?