見出し画像

サトイモの収穫をして、親イモよりも子芋の方が収穫量は、、、

自然農で家庭菜園をして、3年は過ぎました。今年、初めて、サトイモの親イモを植えてみました。

普通の種芋も植えて、
比べてみた結果

親イモの方が、背丈は伸びたので、たくさん収穫できるかと期待したけれど

残念ながら、

ツル呆け状態なのか、
普通に植えた物の方が、木も小ぶりでしたが、収穫量は遥かに多い。

条件は同じなのに、
親イモの収穫量は、3割少ないですね。でも、親イモは厄介者で、私的には処分に困っていたので

良しとします。

今年のサトイモは、
初めて、逆さ植えにしてみた。
少し、日陰で湿ったところを選んで、畝も高くして、土寄せも少なくて済むようにしてみた。

深く植えたこともあるけれど
出来るだけ、手を掛けずに、草マルチもたくさんして、放置状態で楽でした。

今年の気候は、サトイモにとって、育ちやすい天候だったかもしれない。
植えた頃、雨がたくさん降り、その後は猛烈な暑さもなくて、ぬくぬくと大きく育ったみたい。

親イモは、今年も整理して、来年にも植えてみます。勿体ないですもの。

親イモを煮たら美味しいと聞きます。無駄なく、有り難く頂こうと思いますね。

ここのサトイモは、ホクホクしてる。土地によって出来に差はあるようです。

料理方と言うほどではないけど
茹でて、甘味噌で、ショウガ醤油は美味しい。
鶏肉を炒めて、中華味で煮るのも美味しい。
キノコと、牛肉とで芋煮鍋にするのも美味しい。
蒸してから、コロッケにしたらまた味わいがあり美味しい。
やはり、
サトイモは、イカと煮たら最高に美味しい。
お味噌汁の具としても美味しい。
厚揚げとの煮付けも美味しい。
茹でてから、焼いても美味しい。

根菜類を食べると、根性付くと言われる。
有り難く根性、いただきます!


昔の人が言う事に
ほぼ、間違いはないと言うのは
あり。

自然農をしてると、
農薬も肥料にも余り頼らずに
野菜を作った先人の知恵を知ることになる。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?