見出し画像

【高校情報1】論理回路①【基本情報技術者試験】

どうもみなさん、改めましてこんばんは。
あなたに+α、U+α(ウタ)です。
今回は前回の記事で解説した「論理回路」について

基本的なことから授業していきます。
YouTubeでも授業しています↓↓↓


1.論理演算とは

この論理演算。
高校数学の「集合」に似ています。
ベン図や真理値表を用いて表します。


ベン図


真理値表

2.論理演算の種類


演算に種類があります。
今回はそのうちの基本的なものを紹介します。

AND演算の真理値表


OR演算の真理値表


NNOT演算の真理値表

3.論理回路


論理回路にも種類があります。

論理回路

4.一言ポイント

ANDは掛け算
ORは足し算

あとは動画で詳しく解説していますので是非!!!!


最後までご視聴ありがとうございました✨

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?