マガジンのカバー画像

ジョリオの居酒屋道

106
うまいつまみのある居酒屋を探しにあっちこっちおさんぽ中
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

魚気分を満たしてくれる【魚とら】@日本橋浜町

明治座そばの路地にひっそりと店を構える【魚とら(うおとら)】。 店頭にあるランチメニューを見ると、照り焼き、塩焼き、煮付けに刺身と魚オンリーの構成。 こじんまりとした店内は小上がりとテーブル席があり、ランチタイムは相席となる。 かれい煮付け:900円 デカッ!ぶあつッ!! 見るからに脂の乗ったカレイはやわらかとろとろ。 濃い色の汁に浸かったカレイは汁をつけながらいただくのだが、色ほどの味の濃さはなく甘くやさしい味わいでうまい。 なので、ごはんが足りないと感じるこ

うまい酒とうまい米【一軒炉端 とうきち】@八丁堀

居酒屋ではあるけれど、土鍋ご飯は外せない【一軒炉端 とうきち】。 引戸を開けると、入口付近に新鮮野菜が並ぶ。 古民家風の店内は1階がカウンター席、2階がテーブル席となっている。 生ビール:580円 お通し 500円 お通しはカラフルで女子ウケ間違いなしな生野菜の盛り合わせ。 自家製のタルタルソースと肉味噌がうまいんだ。 お刺身の盛り合わせ(本日の3点盛り):1480円 この日は生本マグロ、とろサーモン、真鯛の盛り合わせ。 結構な厚みなので食べ応えあり。 刺身醤油

焼き立て小籠包で一杯【大山生煎店】@自由が丘

自由が丘で行列ができる一店、【大山生煎店(たいざんしぇんじぇんてん)】。小さな店舗半分はオープンキッチンで、目の前で生地をこね、肉餡を包み、大きな鉄板で焼いているところを見ることができる。 立ち飲みスペースもあり、焼き立ての焼小籠包をつまみに一杯楽しむこともできる。 ただ、テイクアウトする客も多く、時間帯によっては焼き上がりを待つ行列ができることも。 焼小籠包(生煎)は一皿3個で一個ずつ追加できる。 焼小籠包:390円 生ビール:500円 こちらのお店、上海の老舗人