見出し画像

日本の「だし」が手に入った〜❣️

幸せ! 幸せ!  日本の「だし」って、こんなに美味しかったのね〜

日本からアルゼンチンへ来る人がいて、「何か欲しい?」と聞かれたので「本だし」と答えた。「本だし」が丁度きれていたのです。。。
ブエノスアイレスでも結構、日本の物が手に入ります。家の近くで、お米、醤油、胡麻油などは買えます。しかし「本だし」は一番近くてもバリオチーナ(中華街)まで行かなえれば買えないのです。。「本出し」だけを買うためにバリオチーナまで行きたくなかった私は、しばらく「本だし」なしの生活をしていました。いつも「本だし」を入れるともう一味違うんだけどな。。。と考えながら食事をしていました。
それで、つい「本だし」と答えてしまった。。。

しかし、届いた「だし」がこれ‼︎

「本だし」じゃない!。。。「本だし」が悪いわけでは決してありません‼︎
手軽で、簡単、使いやすいし、大変お世話になっております。

でも、この「だし」高そ〜! 奮発してくれたのね。。ありがたい😂
そして、美味い、この「だし」超美味い❣️ 感謝、感謝です。
「だし」って、こんなに美味しかったんだ。。。で、「うどん」が食べたくなった。

「だし」と醤油があれば、スープが作れる。うどんはないけど、似たようなパスタを用意!ここにはパスタも色々な種類があります。ラーメンみたいな生パスタもあります。今回は一番うどんに似ていた乾麺を使用することにしました。
醤油はこれ。

この醤油が一番醤油っぽい!アルゼンチンでは、キッコーマンが日本人の私には一番美味しい醤油なのですが、高いのです。この醤油の2倍くらい、いや2倍以上のお値段です。他にも色々な醤油が売っていますが、その中で、これが一番! 他のは醤油じゃない。。あくまで私にとっては。。です。
このお醤油はお寿司も食べれるくらい美味しいです!

。。。で、出来上がった「うどん」がこれ!

お・い・し・い❣️  幸せ。。。「だし」ありがとう。。。


NOTO初心者の私、”スキ”、”フォロー”数が増える嬉しさ・楽しさをを実感中❣️ たった一つの ”スキ”がこんな幸せな気分を与えてくれるなんて知らなかった。。。 楽しみながら、アルゼンチンから情報を発信していきます! よろしくお願いいたします。