マガジンのカバー画像

ちょっと気になった、だから [豆知識]

12
Noteを書いていて発見した ”知らなかった事” を「豆知識」としてまとめてみました!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

[豆知識] ルハン巡礼

ルハン(Luján)は、ブエノスアイレス市から北西に約70kmほどに位置する街です。1560年に建設されたルハン大聖堂(”バシリカ” Basilica de Nuestra Señora de Lujan) があり、アルゼンチンで一番重要なキリスト教の聖地とされております。 「バジリカ?…カテドラル?」(日本語ではどちらも「大聖堂」。。) ルハンにあるのは ”カテドラル”ではなく、”バシリカ”なのだそうです! カテドラルとバジリカの違いが、私にはハッキリ分からないのですが。

[豆知識] 建築デザイン「ペディメント」

「ペディメント」とは、建築デザインのことで、屋根にデザイン上の三角形の小屋根を設けた物を指します。古代ローマの神殿の形状がペディメントの始まりと考えられています。 彫刻などの装飾を施した物が多く、建築上にも重要な部分となっていきました。 中世にはペディメントはほとんど用いられなくなりましたが、ルネサンスにおいて再び多用されるようになりました。 教会・公共施設の正面入り口に取り付けられ、正面であることの強調の意味で使われることが多かったようです。 この時期には、ペディメント

[豆知識]ケチャップ強盗

簡単にいうとケチャップ (液体) をかけられて、 親切に拭き取ってくれるようなふりをして、それに気を取られている間に貴重品を盗まれてしまうということなのです。有名な手口なので、皆んな注意を受けて、知っているはずなのに、被害は起きてしまうのですね。 何となく簡単に防げるような気がしてしまうネーミングですよね。「ケチャップ強盗」って。。。 しかし、悪いことをする人は、いつも ”ズル-かしこい” のです。そしてグループでの犯罪なので厄介です。 こんなお知らせが届きます。 親切