見出し画像

[豆知識] ルハン巡礼

ルハン(Luján)は、ブエノスアイレス市から北西に約70kmほどに位置する街です。1560年に建設されたルハン大聖堂(”バシリカ” Basilica de Nuestra Señora de Lujan) があり、アルゼンチンで一番重要なキリスト教の聖地とされております。

「バジリカ?…カテドラル?」(日本語ではどちらも「大聖堂」。。)
ルハンにあるのは ”カテドラル”ではなく、”バシリカ”なのだそうです!
カテドラルとバジリカの違いが、私にはハッキリ分からないのですが。。。🙄
バシリカなのだそうです!

ルハン大聖堂は、106メートルの高さの塔を持つピンク色した美しい大聖堂で、周囲の建物とともに、とても美しい景観を作り上げています。

毎年10月、年に一回の大巡礼が行われ、沢山の人たちがルハン大聖堂まで歩くそうです。ブエノスアイレスからは歩いて15時間くらいで、カトリック教徒にとって重要なイベントの一つとされています。


NOTO初心者の私、”スキ”、”フォロー”数が増える嬉しさ・楽しさをを実感中❣️ たった一つの ”スキ”がこんな幸せな気分を与えてくれるなんて知らなかった。。。 楽しみながら、アルゼンチンから情報を発信していきます! よろしくお願いいたします。