見出し画像

超特急に出会うまで その7

前回、超特急の沼に足を踏み入れた所で終わりましたね。

そして、お待たせいたしました!やっと超特急まで辿り着きました!では、続きです!



ウィキペディアで調べると様々なことがわかります。

・メインダンサー&バックボーカルグループ
・元々7人(現在5人)
・デビュー前にメンバーの入れ替わりがあった
・ドラマやアニメの主題歌もやっている

等々。

で、主題歌ってなんのドラマなんだろう?
と思い、読み続けると…

【順不同】
・ヒモメン(見てた)
・モトカレマニア(親が見てた)
・お義父さんと呼ばせて(見てた)
・警視庁いきもの係
(めっちゃ見てた!エンディングの踊れる!)
・ヴァンパイア・ヘブン(見てた)
・遊☆戯☆王ARC-V

遊☆戯☆王ARC-V!?

遊☆戯☆王シリーズで1番好きなやつ!!!
え?やってたっけ?
見返して来る!!
(録画データ残ってる)

「めっちゃ好きだった曲!超特急の歌だったんだ!他にどんな曲あるんだろう?」

とMVを見るように…
まずはメンバーの写っているものから
・My Buddy
・超ネバギバDANCE
・Asayake  など…

その次に見た、「ある曲」の動画にすごく興味を惹かれます。
それがこちら。

そうです!

The End For Beginning

YouTubeではShort ver.しか公開されておらず、フルで聴きたいとApple Musicの中を探しました。

そしたら、あるじゃないですか!

ってあれ?

New Mix…

2人バージョンの方はないの…?

どうにかして聴きたい。
どうすれば聴けるの…?

この曲はツアーのテーマ曲になっていたはずだから、映像に残っているはず。円盤出てればメルカリで買えるかも…

この時、もうすでに沼にどっぷりと浸かっております…
後戻りはもうできない…

入手しました…
入手してしまった…
しかも、初回限定盤!
CD付き!

嗚呼、まさにこれだ…これが聴きたかった…

そして、円盤を入手したからには見ないと円盤に対して失礼なので←?
早速見ることに。





え、色々ヤバい。
統一感のあるペンライトの波
ギラギラと輝くメンバー

かっこいい!!!


というわけでここに8号車が1人増えたわけです。


これでこの「超特急に出会うまで」シリーズはおしまいです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。

毎週投稿はこれからも続けて行く予定です。
ストックもかなりあるので不定期に投稿してもいいのかなと思ってます。

ではでは!

よろしければサポートしていただけると嬉しいです!いただいたサポートは、noteの投稿の活動費などに当てる予定です!