見出し画像

大河ドラマおもしろ

『麒麟が来る』を見ています。
ちゃんと大河を見たのは初です。
めちゃくちゃおもしろいです。何がおもしろいのかを頑張って言語化してみます。

僕は歴史結構好きです。歴史系のゲームも結構してきたので1番安土桃山時代あたりが好きです。誰かと誰かが戦って、陰謀と野望が渦巻く感じが楽しいですね。これがフィクションじゃなくてリアルだってんだから人類はなんと愚かな生き物か。

とまあその辺は置いといて、僕が作品に対しておもしろいと感じるのは、期待を超えてきた時です。
このドラマは、明智光秀のお話です。となるとやはり皆さん本能寺の変を思い浮かべますよね。僕もそうでした。みんながみんなこの主人公は主君を裏切って死ぬと分かっているわけです。(本能寺の変には諸説ありますが、ここは教科書通りとしておきます)
そこにたどり着くまで大まかに知っているけれど、それをどう描くのか。期待膨らみますよね。
しかしこれ作品にとっては相当なプレッシャーのはずです。オチがばれてるんですから。そのみんなの期待通りのオチを、ほんの少し超えることが大事だと僕は思います。ほんの少しというのがポイントです。実は信長を殺したのは明智光秀でじゃなくて!とか明智光秀はまじもんのクズで!とか突拍子もない方向に持っていってオチバレを回避するのは、得策ではないと断言します。特に歴史物の場合、基本的に事実は揺るがない。ならば、登場人物の心情や俳優の演技、構成や演出で魅せるのが正統派だと思います。
特に明智光秀の長谷川博己さんは、実直で広い目を持つ光秀の役にぴったりです。織田信長を演じる染谷将太さんも、最初はあんまり凶悪さがないかなと思っていましたが、眼力がすごく先見の明がある信長にハマってきています。

マザコン気味で愛に飢えた信長、やや図々しく堅物で自分の目で見たものを信じる光秀など心情の面に演出で味付けをしています。

大河ドラマは予算がかかっていて豪華だし、CMがないので没入感があります。おれも大河に出たいとすら思う不思議な魅力です。現在は放送を休止していますが、桶狭間の戦いが終わりこれから信長は覇道を歩み始め、それに光秀はどう絡んでいくのか…というところです。とてもとても待ち遠しい!!休止期間があるが故にこれから見ても大丈夫。ぜひリアルタイムで麒麟が来るその瞬間を目のあたりにしましょう。

いつもは漫画の話ばかりですが、意外とドラマも好きです。

道が交わればまたどこかで。



大体コーヒーか漫画に使います。もし万が一この若造にコーヒーや酒の1杯おごってやってもいいと思う方がいらっしゃるのなら嬉しい限りです。