あにー

マーケティングに出会い、マーケター人生を歩んでいます。 ひとり会社のマーケターです|戦…

あにー

マーケティングに出会い、マーケター人生を歩んでいます。 ひとり会社のマーケターです|戦略立案 - 実行支援 - 事業貢献までが守備範囲|事業撤退→なりゆきでマーケ→マーケにハマる→上場企業マーケ責任者⇨会社で悩む⇨40歳独立・法人2期目丨

最近の記事

リード獲得を5倍にさせた5つの方法。BtoBマーケの定石は本当でした【初心者向け】

こんにちは。東京と地方の2拠点でマーケティングをやっている”あにばる” です。 2021年3月に独立してもうすぐ1年になります。 独立前までは会社員としてIT企業に勤務していました。会社ではソシャゲといわれるアプリゲームのマーケティングをしていましたが、40歳を区切りに独立。現在はひとり会社兼マーケターとして活動しています。 独立前まではBtoC領域を専門としていました。 ただ、独立後はBtoB案件が多く、そこで学んだこと(まだまだ学習中ですが)を備忘録として記事にして

    • 3分でプロモーション案を量産できる「アイデアしりとり」

      こんにちは、スマホマーケターのじょうじです。 マーケターの業務で楽しく?苦しい(笑)業務の一つは企画提出ではないでしょうか。私は考える事が苦手で沢山の企画本を読み実践してきました。その中でも、誰でも手軽にアイデア量産出来る手法としてオススメしているのが、「アイデアしりとり」です。 アイデアしりとりは、おもちゃ企画者として有名な高橋晋平氏の発案したアイデアの発想方法です。 やり方はとてもシンプルで3ステップ ①課題と条件書き出す ②キーワードをしりとりで出す ③アイデ

      • 上司に仕事を無茶振りされた時、 最初にやるべき事を振り返る。

        こんにちは、スマホマーケターのじょうじです。 会社で仕事をしていると外部環境の変化で担当業務が変わることがあります。 スマホゲーム業界でも担当ゲームの変更はよくあり、 今日は突然上司に「このゲームのプロモーションよろしくー」と言われた時、ここだけは最初に確認しよう!!!という点を整理しておきます。 まずは実際のやりとり、30秒ほどお付き合いください ※これはほぼノンフィクションです(笑)  あと、仕事を受けないという選択肢は除外してます 上司:「じょうじ君、来週からタイ

        • モンスト苦戦中。ゲームマーケの苦悩がうかがえる

          国民的ゲーム「モンスト」売上低下が止まらず 要因は顧客数の減少らしいです。ARPUは向上したが売上減=ユーザー数の減少中。どこかで下げ止まりそうですが、それはいつでしょうね。 先日ミクシィ第3四半期(2019年10-12月)の決算を発表があり、前年同期比と比べて苦戦しているようです。 2019年夏頃からクロちゃんを起用し、約半年は広宣投下し続けた記憶があります。 それでもMAU(Monthly Active Users)は期待値程回復せず、逃した顧客は大きかったですね。

        リード獲得を5倍にさせた5つの方法。BtoBマーケの定石は本当でした【初心者向け】

        • 3分でプロモーション案を量産できる「アイデアしりとり」

        • 上司に仕事を無茶振りされた時、 最初にやるべき事を振り返る。

        • モンスト苦戦中。ゲームマーケの苦悩がうかがえる

          入場料1,500円の本屋に行く

          2月の三連休に有料制の本屋さんに行く機会がありました。 書店名は「文喫」入場料1,500円(土日祝は1,800円)払えば3万冊の本が読み放題のお店です。そんなユニークな書店を知ったきっかけは朝のラジオでした。今回はラジオきっかけで、来店動機付けされた経緯を振返ります。 テーマは【毎日接触する情報】×【意外性ワードと想像性】×【書店の想い】 始めに私は毎朝J-waveを流しながら、朝御飯や出勤の準備をしています。毎朝のルーチンです。 今回の文喫は毎朝5分程のコーナーで紹介さ

          入場料1,500円の本屋に行く

          無料体験から翌月12万円課金したお話。オフラインマーケティングは面白い

          はじめまして。じょうじと申します。 普段はスマホゲームのマーケティングを生業にしている者です。 noteは思考の整理や発想力を鍛えるため、自分が面白いと感じたこと、心動かされたことを「それは、なぜだろう?」と振り返るきっかけにしたくて始めてみました。 さて、直近心動かされたこと、それは「phiten!!!」 皆さんご存じでしょうか? 私は全然知らない商品でしたが、とあるきっかけで19年11月に認知、12月には累計12万円課金、今では知人に勧めたりしています。 短期間で

          無料体験から翌月12万円課金したお話。オフラインマーケティングは面白い