見出し画像

このツヤツヤご飯、なにで炊いたと思う?

こんばんは。
国産米粉のパン工房 ジョインズハウスの安田です。

お米一合、φ20㎝のフライパンで炊きました。

ツヤツヤ。
しっかりお米の粒が立っています。

今日は、友人のお料理教室(見て食べるだけ!)に参加してきました。
そのなかで、息子ちゃんが一人暮らしをしていて
フライパンでご飯を炊いている。と言う話に
おむしび光師および米粉でパン、お菓子を作っている身としては
なに?と反応したのは致し方ない事。

よって、帰宅後、習った料理を再現するのはあとにして、
ほんとうにフライパンで美味しいご飯が炊けるのか実験開始したというわけ。

見よ。

いつも使っている、ハリオの硝子ふたのご飯釜は、それはそれは
素晴らしいのだけど、底が厚いだけに沸騰するまで時間がかかる。
しかしフライパン、いくら厚手でもその比ではないので
あっというまに沸騰し、蓋をしたまま、弱火で10分。
火を消してそのまま15分蒸らしに入る。

その後、ほぐして一口。
おいしい。
ただ、フライパンに厚みがないので、保温効果は期待できないので
即食べるのが良し。
1合だしね。
キャンプなどでも十分活かせるワザである。

こういう素敵空間で。
こんに美味しいランチを。
初めて見るなんだこれのラップもあり。

刺激を受けるのは本業にも有効である。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?