見出し画像

原木の運搬作業で大切なこと

どうも、小倉丈一郎です!
新潟県三条市出身、26歳
現在は奈良県宇陀市の森庄銘木産業で
樵(きこり)の仕事をしています。

新潟で林業家として独立するために
奈良へ移住して林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


伐採した木は土場という原木を
一時的に集積する場所に集めます。

山の斜面から土場まで原木を運搬するために
フォワーダーという機械を使います。


その運搬作業で大切なことは
「自分が運ぶ」という意識を持って
運びやすいように原木を積んでもらう
ということです。

基本的にはユンボを操作する人が
フォワーダーの荷台に原木を積むので
黙っていても積み込み作業は終わります。

ですが、坂道の傾斜や曲がり角の角度など
山の形状によって積載の仕方を
変えなければいけません。

また、下の方から段々に積んでいくので
下から適当に積むと急な坂道で
振動によって滑り落ちる危険性があります。



他にも多くの危険がある運搬作業は
「自分が運ぶ」という意識と
安全に走行できる積み方になるように
的確な指示をすることが大切になります。

またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?