マガジンのカバー画像

Japaneseウイスキー

19
運営しているクリエイター

#21年

響21年 花鳥風月 (ABV43%)

響21年 花鳥風月 (ABV43%)

duty free限定品。
マレーシア移動の際の成田空港第2ターミナル内免税店にたまたま残っていました。
duty free限定の山崎18年と白州18年は売り切れ。
月曜日で閑散としていたこと、コロナ禍であること、中国便の無い第2ターミナルだからこそ残っていたのでしょう。
このボトル購入者の大半は転売がメインなので。

↑響21年 花鳥風月 免税店限定(50,000円)
残り2本。

↑山崎18年

もっとみる
響21年 (ABV43%)

響21年 (ABV43%)

お世話になっている方のご好意で定価で譲って頂いた逸品。
私の通勤途中には山崎蒸留所があり、月2〜4回程通ってはテイスティングカウンターでsuntoryのウイスキーを飲んでいたのでsuntoryの言わゆる定価で購入しにくいウイスキーはボトルを手元に置いておく必要はありませんでした。
が、covid-19によりテイスティングカウンターが閉鎖され、原価で気軽に飲めなくなっていました。
私は響シリーズでは

もっとみる