ジョニー

飽きるほどモチベーションが続くとは思えないけど飽きるまで忘れた頃に綴る親指通信 酒と加…

ジョニー

飽きるほどモチベーションが続くとは思えないけど飽きるまで忘れた頃に綴る親指通信 酒と加齢により失われていくキラキラした思い出を思い出せるうちに記録するメインストリームではない90'sカルチャーの保管庫

最近の記事

続フェルナンデスと聞くとどうしてもセンチメンタルな気分になる

 フェルナンデス倒産の報せを聞き(読み)新しい楽器を手にした時のあの高揚感とか、ハードオフのジャンク品コーナーで中学時代に友達が持ってた楽器を見つけて当時の思い出が蘇ったりする、そんな突然湧き起こるタイプのノスタルジックな気分に浸るのが好きで、あの感覚を呼び起こす引き金になるのがギターだったりタバコだったりするから、どっちも辞められない(ギターは手元に置いておきたい)と適当な前置きで続ける楽器遍歴第2回。 2.Aria ProII/MA550 これは大して思い入れもないので

    • フェルナンデスと聞くとどうしてもセンチメンタルな気分になる

      最近始めてみたは良いが気分が乗らず、下書きに入ったままのフォード・デュースクーペの話もどうでもよくなりかけてきて、気分もそうだけど勢いも大事だなと思う。 通知があっても大抵はシカトするんだけど、今日はたまたまnoteを開いてみたらやたらとフェルナンデスの文字が目立つ。はて?と思い記事をいくつか読んでみると、どうやらフェルナンデスが倒産していて、皆さんのフェルナンデスやエレキギターへの熱い思いが溢れまくっていたのでした。 それに感化されて今はほとんど弾くことのないギター&ベー

      • Introduction

        Introductionと言えばBOØWY(今はGoogleの変換候補に出てくるんだね) (カッコは半角か全角のどちらが良いだろう?普段は半角を使うことが多いけど、ここでは全角にしておこうかな…ところでフォントは何で表示されるんだろう。PCなりスマホのブラウザによるって感じかな。) BOØWYなんですけど、自己紹介というかどんなことを書こうとしているか述べようと思って、記事のタイトルは何が良いかな?と思ったときに湧いてきたのがIntroductionで、Introducti

      続フェルナンデスと聞くとどうしてもセンチメンタルな気分になる