ちゃんと確認しよう

ミスをしてしまったので、それを美化するつもりはない

「それを反面教師にして、諸君気をつけるように」と、偉ぶるつもりはない

単なるケアレスミスなのだ


オンライン面談が主流となる今、面談用のURLを送らないといけない

Googleカレンダーから、GoogleMeetのURLをコピーするのだ

そして、それを候補者の面接案内に貼り付けるだけなのだ

そんな単純作業なのだ


時に同じタイミングで、別々の候補者の面接案内を送ることがある

応募者が増えて母集団形成できてるな、よしよし、と思う瞬間である


テンプレを使うのだ

効率的、生産性向上、無駄をなくす、ミスをなくす


はずだった・・・


前の人のURLがそのまま残ってしまったのだ



面接の日、その時刻、特段何かの予兆もなく、いつも通りリビングでの夕食の前だった

「時間になっても応募者の方が見えないですね」

とSlackでメンションが届く


なに!?

おかしい、1次面接のときのは何もトラブルなく、2次面接もすんなり面接設定ができたのに・・・

応募者のかたの直前の仕事が予定が伸びたのかな・・・

とか、他人のせいにしている自分がいた


「何かトラブルなどはございましたでしょうか?」

と、即刻応募者のかたにメッセージを送る


「何かご不都合がございましたら、こちらへのメッセージでも、私の電話番号でもご連絡ください」

と、得意げに送る


次の瞬間、応募者のかたからメッセージが届く

「https://●●●●(面談用のURL)に入っているのですが、違いましたでしょうか?」


戦慄の瞬間


え!?


慌ててカレンダーのGoogleMeetURLと、応募者のかたに送ったURLを照らし合わせる


!!!

ヤバイ!・・・


追い打ちをかけるように、応募者のかたから電話がかかってくる



あとはご想像どおりです

面接官、応募者、双方に謝罪を送りました


面接の結果は、良い結果となり、面接は通過、応募者のかたからは「あれは、かえって緊張がほぐれました」(神対応)というお言葉をいただきました


慣れは怖いものです

指差し確認をしっかりしようと思った、今日この頃でした

(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?