マガジンのカバー画像

旅のこと、食のこと

142
イタリア滞在期(2022.10~)を連載中です。イタリア料理、ナチュラルワイン、日々のこと。エッセィ。
不定期連載。実験的に始めます。買い切り。
¥2,000
運営しているクリエイター

#ランゲ

イタリア滞在203日目・204日目・205日目・206日目・207日目・208日目・209日目

無料パートには書いてないんだけど、また車両事故を起こしました。今回は(ほんの少し)湿った地面でスリップ。不幸中の幸いで怪我はありません。車のバンパーは壊れちゃったけど。 *念のために書いておきますが、これを読んでも母は心配しないでください。問題があったらブログの更新とかしてないです。 イタリアに来て、30年分のトラブルを一度に浴びているように感じます。骨折とか、大きな怪我は一切したことないんだけど、イタリア来てからまじトラブルの連続だわ笑 ここから先は有料パートです!

イタリア滞在189日目・190日目・191日目・192日目・193日目・194日目

「イタリア高級ワインABC」という言葉がありまして。 イタリアワインの有名な銘柄、アマローネ(Amarone)、Barolo(バローロ)、キャンティ・クラシコ(Chianti classico)の頭文字を取ったものです。「有名な言葉だろう」と思って会話の導入に使ったりするのですが意外と通じなくて。マイナな言葉なのかなと思い始めています。 それはそれとして、今回はイタリア高級ワインABCのBarolo(バローロ)で使っているNebbiolo(ネッビオーロ)という葡萄を2年熟

イタリア滞在181日目〜188日目

先々週は豚の屠殺場・サルミ工場に行きました。 続きはこちら!