マガジンのカバー画像

旅のこと、食のこと

142
イタリア滞在期(2022.10~)を連載中です。イタリア料理、ナチュラルワイン、日々のこと。エッセィ。
不定期連載。実験的に始めます。買い切り。
¥2,000
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

イタリア滞在217日目・218日目・219日目・220日目・221日目・222日目・223日目

水曜日は弾丸でリグーリアのNoli(ノーリ)とSpotorno(スポトルノ)に行ってきました。イタリア人の友達に勧められたので。 monopattino片手に歩いてきたのと、まあまあ遠いところへ日帰りで行ったからめちゃ疲れた。 ここから先は有料です!

イタリア滞在210日目・211日目・212日目・213日目・214日目・215日目・216日目

写真は夕方のTreiso. バルバレスコやバローロに使われているネッビオーロは「霧」を意味するNebbiaが由来。写真だと伝わりづらいけれど、うっすらと遠くに見える霧が幻想的でパシャリしました。ちなみに雨の日とかは視界が閉ざされるくらいの霧に包まれる。 ここから先は有料だよ!

イタリア滞在203日目・204日目・205日目・206日目・207日目・208日目・209日目

無料パートには書いてないんだけど、また車両事故を起こしました。今回は(ほんの少し)湿った地面でスリップ。不幸中の幸いで怪我はありません。車のバンパーは壊れちゃったけど。 *念のために書いておきますが、これを読んでも母は心配しないでください。問題があったらブログの更新とかしてないです。 イタリアに来て、30年分のトラブルを一度に浴びているように感じます。骨折とか、大きな怪我は一切したことないんだけど、イタリア来てからまじトラブルの連続だわ笑 ここから先は有料パートです!

イタリア滞在195日目・196日目・197日目・198日目・199日目・200日目・201日目・202日目

ここから先は有料です!