マガジンのカバー画像

有名だからといって信頼できるとは限らないアステカ神話

15
アステカ神話の有名なエピソードは実は原典には無かった? 広く知られているけれど意外と根拠があやふやだったり誤解だったり捏造だったりする、アステカ神話に関するネタの検証。
運営しているクリエイター

#テスカトリポカ

テスカトリポカの鏡の足は子宮の中で丸くなっている兎の形をしている

 この説明は『マヤ・アステカの神話』でしか見たことがなく、しかもそこでも具体的にどの史料…

Lajos Jancsi
1年前
5

ミシュコアトルとコアトリクエの間に生まれた子供がコヨルシャウキ、センツォンウィツ…

 ミシュコアトルとコアトリクエが夫婦だとする記述はディエゴ・ムニョス・カマルゴの『トラス…

Lajos Jancsi
1年前
2

テスカトリポカはトウガラシ売りに化けてケツァルコアトルの娘を誘惑した

 これは『フィレンツェ絵文書・第3書』の中のトランの神官王(セ・アカトル・トピルツィン・…

Lajos Jancsi
1年前
3

テスカトリポカは美を司る神

 Wikipediaによって広まったこの設定の大本はアイリーン・ニコルソン『マヤ・アステカの神話…

Lajos Jancsi
1年前
3

テスカトリポカにはナワルピリという別名がある

 Wikipediaにかつてあった記述ですが(2019年7月14日08:45に変更された)、「ナワルピリNahua…

Lajos Jancsi
1年前
2

テスカトリポカは美を司る神

 Wikipediaによって広まったこの設定の大本はアイリーン・ニコルソン『マヤ・アステカの神話…

Lajos Jancsi
1年前
3