見出し画像

【北海道ラーメン】大人気えびそば一幻、新千歳空港店で何分待ち?【検証】

新千歳空港は楽しい。だから行く用事ができた時はテンションが上がる。



今回は日曜日の午後2時半ごろに友達が大阪から到着するので午後に空港へ行った。


遅めのお昼ご飯に狙ったのは、大好きで大人気のラーメン「えびそび一幻」だ。



ここはいつも並んでいるので、飛行機に乗る用事がある時は、よほど時間に余裕がないと厳しい。


今回は、7月の三連休の真ん中の日の午後で、待ち時間にどれくらいかかるのか検証してみた。


①タイムテーブル概略


2023.7.16
えびそば一幻 新千歳空港 2名

13:37  並ぶ
13:44 待ち中にオーダー
13:52 着席
13:53 おにぎり到着
13:55 ラーメン到着
14:07 完食
14:10 会計・退店


なんと並び始めて15分で着席し、
食べ終わって帰るまで30分だ。
ものすごい回転の速さ。

②詳細(入店前)


まずどのくらい並んでいたかというと、壁に沿って1番最後あたり。

すみません、写真を撮りそびれたので私の過去のvlog動画から切り出しました。

2022年4月1日(平日の昼前)


今日は三連休。この赤い矢印に並んで、その後に列が折れてました。

並んでしばらくすると店員さんがメニューを配り、その後オーダーを取ってくれました。

本店よりメニューは少なめ


私:塩味、スープはそのまま、細麺

夫:味噌味、スープは豚骨スープで割ったあじわい、細麺

ここまで並び始めて7分。
素晴らしい。。


ちなみに時間がないと判断した人が勝手に抜けていってくれるのありがたい。列が早く進みます。

並び始めて9分でラーメン道場の看板下のここまできました。


ちなみに席数は数えたら40くらいでした。


③詳細(入店後)

13:52に着席して1分後にはおにぎりが出てきました。

スープに入れてリゾット風にするの


見ていて思ったのは
スタッフがめっちゃ優秀。

アルバイトの人たちだと思うけど、
かなり無駄なく仕事ができる
精鋭部隊みたいな人たちだった。


メンバーによるかもしれないけど
本店で2時間待ちとかより
かなり回転はいいと思う。
※本店は外で並んでいた記憶。


そしてすぐにラーメン登場。

塩味 そのまま 細麺


味噌味 あじわい 細麺


味噌味でも見た目はあまり変わりません。私はエビ出汁をそのまま活かしたスープ。

なので少しエビの甘みだけでなく、頭から出る苦味みたいなのも感じられます。


スープは「あじわい」にすると、豚骨スープが入るので少しドロッと濃厚になります。


夫の話によると、どんぶりの底に背脂が少し沈んでいて、それがあとでおにぎりの米に絡むと最高らしいです。


麺の太さは基本太麺なのですが、私は博多っこなので細麺派。

夫も前回は太麺だったけど、細麺の方がすすりやすいと理由で今回は細麺にしました。


私はもともとエビが好きなのもあるけど、濃厚で美味しいんです。わりと周囲も無言で食べまくってました。笑

最後におにぎりをどぼん!


リゾット久しぶりに食べましたが
やっぱり最高でした。

そのまま食べても美味しいけど
海苔も一緒にスープに入れると
さらに味わい深い。


おわりに


美味しい以外の語彙力がないけど
何回でも食べにきたい味だ。

完食


ちなみに私はいつもラーメンのスープは飲み干せないが、これは飲み干せる。夫より早く食べ終わったくらいだ。


私は今回3回目だったが、
個人的には味噌・そのまま・細麺
が好きだ。


でも次回は醤油も試してみたい。


そして今回の検証で30分あれば、この大人気のラーメンが空港で食べれることがわかった。


ラーメンなので回転も早いし、時間のない人は途中で諦めて列を抜けていくこともあるので、多めに見ても1時間くらい時間がある人はぜひ食べてみてほしい。


🌷サブチャンネル🌷

2022年4月に食べた時のVLOG

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?