見出し画像

2回(以上)成人済みの人、あなたの夢は何ですか?

娘(6歳)によく将来の夢を聞かれる。
自分が聞かれるので、人にも聞いてみたいのだろう。

しかしこちとら人生も折り返し……いまさら違う何者かになろうとかって発想はない。
あるのは老後という現実だけだ。

「もうなりたいものになったよ〜、宝物(娘)も見つけて幸せだよ〜」と、本心ではあるが娘の質問には向き合わずに躱してきた。

年が明けて、今は「旅人になりたい」と答えている。

思えば、大人になってからあまり旅行ってしてないのだ。
国内は本州から出たことがなく、海外は未成年のうちに2回経験したけど、その後パスポート更新すらしてない始末。

基本出不精なもので、独身時代は友達の誘いに応じる程度。旅行らしい旅行は数回。
一人旅に意味を見出すこともなく、長い休みは電車で2時間の実家で引きこもっていた。

それが結婚して、年に2〜3回は新幹線片道4時間半の大移動をすることに。
「意外と私、遠出できるじゃん。知らない土地でも楽しめるじゃん」と思う反面、本当に行ったことあるところ少ないよな〜としみじみ。

独身のうちにもっと色んなところに行っとけば良かった。そんなこんなで、旅への憧れが高まってきた。

折しも、震災などでたくさんの人が日常を奪われた年始。身内にも大病を患って手術したばかりの者がいて、健康の大切さも身にしみていた。

旅ができるのも気力体力のあるうち。
今はまだ子供中心の生活だけど、育児がひと段落したら一人ふらっと行きたい場所へ行けるよう、体を大事に、お金も貯めておきたいなと思う2024年の幕開けなのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?