見出し画像

孫会長「AI革命以外はやりたくない」

ソフトバンクグループの孫正義会長による、昨年の決算発表のときのご発言なので、古いですが、今見ても良いことをおっしゃっています。

むしろ、ChatGPTの影響で、一気に流れが来たAI革命によって、孫会長の発言の意味がわかる気がします。

「人類はテクノロジーを進化させてまいりました。最初に生み出したのは火、そして農業が出ました。代表的なもので言えば、産業革命で自動車、電気。そして、最近はインターネットというふうにあります。私はもっとも大きな革命はAIだと思っています。AIこそが人類が創造した最大の進化だと思っています

出典:ソフトバンクグループ2021年3月期 第3四半期 決算説明会

「ソフトバンクは金の卵を産むガチョウとして、今までは情報革命に特化するということを申してきました。ソフトバンク・ビジョン・ファンドからはAI革命に特化します。同じ情報産業のなかでも、AI革命以外はやりたくない。たまに、間違ってちょこっと(AI革命以外に)行って失敗したというのもありますが、とにかく基本はAI革命に集中するということです

出典:ソフトバンクグループ2021年3月期 第3四半期 決算説明会

また、別の機会には次のようにもおっしゃっています。

「AIがこれまでの大学の研究室、あるいは企業の研究開発の場から、さまざまな事業として活用される(時代になりました)。世界の巨大な製薬会社、あるいは自動車メーカー、あるいはロジスティクスの会社、あるいは教育の会社、コミュニケーションの会社、あるいはイーコマート、さまざまな会社がAIを事業そのものに活用しています」

ついに、AIは新しいもっともエキサイティングな次の10年を迎える。そういうタイミングが来たということで、私は興奮しております。ぜひ皆さんも大いに活用していただきたいと思います」

出典:「SoftBank World 2020」基調講演


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?