マガジンのカバー画像

マネーフォワード クラウド プロダクトマネージャー記事まとめ

95
マネーフォワード クラウドに関わるプロダクトマネージャーが登場するnote記事のまとめです。 マネーフォワードではプロダクトマネージャー職を募集してます。 ぜひ気になった方はエ…
運営しているクリエイター

#プロダクトマネジメント

プロダクトマネージャー note記事まとめ(マネーフォワード クラウド)

マネーフォワードの広瀬です。ビジネスカンパニー(BtoB領域事業)CPO室 室長として、60人を超えるプロダクトマネージャー(以下、PdM)組織の運営責任者を担当しています。 私の所属するCPO室では多くのPdMがnote記事に登場し、事業やプロダクトの魅力、自身のキャリアなどを広く公開しています。 あまりに多くのnoteが発信されているため、今回はカテゴリごとに代表的な記事をまとめたINDEX情報をお届けすることにしました。 マネーフォワードのPdM職に関心をお持ちの

クリティカルシンキングをし続けることを恐れてはいけない

書き出しマネーフォワードPdMのtktです。(Twitterフォローしてね) プロダクトマネージャー、というかプロダクトマネジメントをする上で重要なクリティカルシンキングですが、進めるのを恐れてしまう場面を時折散見するので、考えを書き記しておこうと思います。 結論クリティカルシンキングを進めることを恐れ、諦めてしまうと結局、総合的に事業や会社、なによりユーザーにとってマイナスになります。 とはいえ人同士で仕事してるため、完全ロジカルコンピューターおじさんでは仕事は回らないこ

意思決定に至るまでのプロセスを大事にしたい

書き出し - 意思決定ってできる?マネーフォワードPdMのtktです。 プロダクトマネージャーに限らず、プロダクト開発において様々な場面で意思決定を行う場面が発生します。 意外と「自分は意思決定が苦手だ」と考えるメンバーが多いようだったので、今回は私が意思決定に対して考えることについて書いておきます。 結論結論から言うと意思決定自体は誰がやっても良いと思っています。 何故なら、意思決定するまで通常ロジカルの積み上げを行なっていきます。一般的にロジカルというのは国を跨いでも共

PdM Career Session〜PdMの相互成長を支える仕組み〜

マネーフォワードの広瀬です。ビジネスカンパニー(BtoB領域事業)CPO室 室長として、60人を超えるプロダクトマネージャー(以下、PdM)組織の運営責任者を担当しています。 CPO室では、PdM同士が経験を共有し、ともに成長し学び合う場として、「PdM Career Session」という社内限定のイベントを定期開催しています。このセッションは、PdMが自身のスキルを磨き、チーム全体の連携を深めるための大切な機会です。 この記事では、これまでに開催された20回のセッショ

プロダクトマネージャーとキャリア

マネーフォワードの広瀬です。ビジネスカンパニー(BtoB領域事業)CPO室 室長として、60人を超えるプロダクトマネージャー(以下、PM)組織の運営責任者を担当しています。 友人のPIVOT はちさん(@PassionateHachi)が近く出す技術同人誌に「PMとキャリア」をテーマとしたゲストコラムをお願いされたため、久々にnoteを書いてみました。 私自身、年間200人を超えるPM職種の採用面談や、マネフォのPMとの1on1などを通じて、このテーマに関する質問・議論も

『マネーフォワード クラウドERP』 のすべて

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 私事ですが、マネーフォワードにジョインしてあっという間に4年が経ちました。 今回は、入社以来、PdMとして、そしてCPOとしてずっと関わり続けている、『マネーフォワード クラウドERP』の全貌を徹底解説してみようと思います。 中堅成長企業向けERPマネーフォワードでは、個人事業主から中小企業、中堅成長企業、上場企業に向けて、さ

20を超えるプロダクトづくりを支える、カンパニーCPO2人の頭の中

こんにちは!マネーフォワード ビジネスカンパニー(MFBC)の白石です。 マネーフォワードのバックオフィスSaaS事業では、20以上のプロダクトを提供し、日々新しいプロダクト開発や機能改善を行っています。 今回は、そんなプロダクトづくりを支えるプロダクトマネジメント組織や、プロダクトづくりにかける思いについて、マネーフォワードビジネスカンパニーCPO(Chief Product Officer)の杉田さんと廣原さんにインタビューを実施しました。 カンパニーCPOの役割と

製造業とサービス業の違いに見る、 to B SaaS開発に必要な能力とは?

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 前回のnoteでは、数々の反響を頂きありがとうございました。 今回は、SaaSベンダーはもちろん、自社でプロダクトを作っている会社において原点となる、個人的にとても重要だと思っている話を書いていきたいと思います。 もしかすると、昔から私のことを知っている方々からは、「またその話!?」と言われるかもしれませんが、ご容赦ください(

勘定科目に名称とコードは必要か?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ始めますクラウド連結会計を作り上げていく途中で、様々なことを背景から深く検討して仕様に落とし込んでいきましたが、プロダクトの営業資料やヘルプページの仕様説明には書ききれない背景がたくさんあったりします。 (かなり充実したヘルプページがありますが、それはあくまでもユーザー様が操作に迷わないためなので、仕様の背景までは書いてあ

やさしさで世界を変えるプロダクトビジョン - マネーフォワード クラウド連結会計が描くビジョンと背景 -

はじめまして!マネーフォワードでプロダクトマネージャーをしている、HORI と申します。 日頃からものづくりに取り組むみなさんは、取り組みを通じて、何を感じ、考え、どんな未来を目指していますか? また、連結決算やグループ経営に携わるみなさんは、作業、報告のなかで、何を想い、どんな未来を感じていますか? 私たちは強いビジョンとそれを叶えようとする意志を持っています。私の担当するマネーフォワード クラウド連結会計は、連結業界ひいては本邦、世界のグループ経営を変えていくプロダク

プロダクトマネージャーという仕事

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 最近、さまざまな場で、プロダクトマネージャーの重要性が語られることが増えてきました。 また、プロダクトマネージャーに適性がある人ってどんな人だろう?という話も良く聞かれます。 そんな訳で、今回はプロダクトマネージャーという仕事について書いてみたいと思います。 プロダクトマネージャーとはプロダクトマネージャーとは、シンプルに言

プロダクトマネージャーの教育を振り返る〜PMマネージャー1年生の試行錯誤記録〜

この記事は、Money Forward 関西拠点 Advent Calendar 2022の24日目の記事です。 こんにちは!京都の冬寒すぎ問題に悩んでいるプロダクトマネージャーの杉浦です。 今年はnoteを全然書けず、気付けば1年ぶりになってしまいました。 この1年、会計Plusとしてはプロダクトマネージャーのチームが誕生した1年でした。(以下、プロダクトマネージャーはPMと略します) 私から見ると、初めてPMのマネージャーとなった1年でもあります。 組織化や教育、決し

〜コンウェイの法則を逆利用〜 理想のクラウド型ERP実現のための組織づくり

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 昨年12月にマネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)のカンパニーCPOとなり、あっという間に1年がたちました。 今回のnoteでは、カンパニーCPOとして行ったプロダクトマネジメント組織(CPO室)づくりについて、振り返ってみたいと思います。 「CPO室」設立の背景マネーフォワード クラウドERP 私が担当するM

銭湯で学ぶプロダクトマネジメント〜僕たちには「ととのう」が必要だ〜

この記事は Money Forward 関西拠点 Advent Calendar 2021 - Adventar の 22 日目の記事です。 株式会社マネーフォワードの関西拠点 に所属するメンバーのテーマ自由なアドベントカレンダーです。 こんにちは!2日に1回は銭湯に行き、行ってない日は行きたいなって思ってるプロダクトマネージャーの杉浦です。 もともと温泉大好き人間だったんですが、ふとしたきっかけにサウナの梅湯に行き、銭湯の良さを知ってしまいました。(さすが初心者に優しい銭