見出し画像

私にはなんの取り柄も無いから、面接官に興味を持ってもらえる自己PRが書けないという誤解

転職活動だけを専門に、マンツーマンでサポートする珍しい『転職の個別サポート塾』を始めて、これまで8年間で900名を超える様々なお客様の転職成功をサポートしてきた中で、今日のテーマの『なんの取り柄も無いから自己PRが書けない』という誤解をしている人が少なからずいる事に気がつきました。

その方たちは、自己PRはアピールするものという刷り込みがあり、「素晴らしい実績が無ければ、」「他者と比較して抜きんでたスキルや専門性が無ければ、」自己PRは書けないと思っているのです。

転職の個別サポート塾』で無料相談や自己分析を行っている時にも、「私には、自己PRに書けるような特別な実績も無いし、なんの取り柄も無いのですが、大丈夫ですか?」と、ストレートにお客様から質問されることがあります。

30代、40代の女性、それも、とても真面目に働いてきた人に多いように感じます。

あなたは、いかがですか?

今日のテーマの『私にはなんの取り柄も無いから、面接官に興味を持ってもらえる自己PRが書けない』という誤解をしていませんか?

もし、少しでも心当たりがあるのなら、下記もお読みください。

取り柄が無い、なんてことは無い

「私には、自己PRに書けるような特別な実績も無いし、なんの取り柄も無いのですが、大丈夫ですか?」

とお客様から質問された時、私はいつも、下記のように答えています。

「大丈夫ですよ。確かに、すごい実績はお持ちじゃないかもしれませんが、なんの取り柄も無いなんていうことはありませんから。○○○○や△△△△は、視点を変えて、こう考えて、こんな表現をしたら、応募先の面接官から興味持たれると思いますよ。」

そうすると、それまで心配顔だったお客様の表情が一瞬晴れて、

「えっ、そうなんですか。私のこんな経験でも、そんな風に捉えることも出来るのですか。」

と話されるのを聞くと、私も嬉しくなります。

そんなお客様をサポートしながら、お客様自身がそれまで気づいていなかった「お客様の良さ」を私という他者の目で見つけ出し、それを基に、採用担当者や面接官に伝わる自己PR案にしていくと、

「私の経験でも、こんな自己PRになるんですね。たしかに、これなら興味を持ってもらえそうです。」

自己PRに載せるような取り柄は無いと心配されていたお客様とは、まるで別人のように、自信まで戻ってきたようにも感じることが多いです。

しっかり働いてきた人なら、自己PRに載せることが無いなんてことはないのです。つまり「取り柄が無い」人なんていないのです。

これまで、900名以上のお客様の転職活動をサポートしてきた中で、例えば、

半年間しか勤めていない1社でしか正社員の経験がなく、学生の時から10数社でアルバイトを経験してきた30歳目前女性のお客様。

入りたい業界・会社はあっても、見向きもされない。気持ちはあるのに、諦めモードも漂い、「こんなキャリアで、取り柄も無いけど、○○業界の○○みたいな会社に入れますか?」と問われ、サポートしました。

結果、狙い通りの会社に採用されて、今は、社長からの期待も高く、社長の海外出張に同行する話が出るほどになっています。

何の取り柄も無い人が、採用されて半年で、そんな風になれますでしょうか?

なれる訳が無いですよね。

そう、「取り柄」はあったんです。

それを見つけられていなかっただけです。

なので、サポートで私が見つけ出して、それを、応募先の社長に響く自己PRにしたのです。

その結果、お客様の抱いていた『誤解』が解けたことは言うまでもなく、希望の会社の社長の心まで動かした。そういうことなのです。

結局は、自己肯定感の低さが生み出した誤解なのです

「自分なんて、なんの取り柄も無いから」と思い込み、言っておけば、転職活動が上手くいかなかったときに、これ以上傷つかなくてよいから。

そんなことのために、掴めるかもしれない「未来の幸せ」から遠ざかっても良いと思いますか?

だから、見つけましょうよ。『自分の取り柄』を。

無いはずはない、のです。

『転職の個別サポート塾』(私)は、得意ですよ。お客様の取り柄(良さ)を見つけ出して、応募先に興味を持ってもらえる『自己PR』にするのは。

まとめ

自己肯定感が低くなっていて、「自分にはなんの取り柄も無い」と思っていても、ちゃんと探せば、自己PRの基になる「あなたの取り柄」はきっとあるはずです。絶対に諦めないで、探してみてください。

もし、あなたが、「そうは言っても、それが見つけられないから困っているんです。」と感じているなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

初回の無料相談(90分間)『転職の個別サポート塾』


人生が変わる「あなたらしい自己PR」が手に入る『転職の個別サポート塾』について