スクリーンショット_2019-08-24_0

【F*** Em All】好きなバレエダンサーのインスタ見ててやっと音楽活動してることに気付いたんだが【JbDubs】

 気付いたのが遅すぎるという話ではある。けどまあ、そういうこともある。そういうこともあるというか、wikiとか頼らず、ご本人発信だけでどういう感じの人なのか把握しようとするとこうなる(開き直り)
 肝腎の楽曲ですが、もち&ろんで購入済み。

 初めてこのMVを見たとき、サビで声出して笑ったっつーか、引き笑いしてしまった(良い意味で。 ※たまにファーーーーwwwって笑い方してしまう。)

 いちおう薬指になってるのな。それで歯磨くシーンもあってけっこう笑える(褒めてる)。

 たまーに、普段のバレエとはべつのなにかの動画が投稿されるので、不思議だなとは思ってたんですが、その時点で気付けよ >>俺、という感じではある。

 やっぱというか、クラシックバレエでトップレベルの人って身体能力高すぎるよね(語彙力)。

 なお、もしもこういう世界観によさみを感じるのであればKazakyもけっこうおすすめかもしれません。

 バレエがまじでできると強いんだな、とこのMVを見ても思う(バレエ素人並感)。そしてレッスンに行きたくなる。こんなんじゃダメだ、と思うのにレッスンがないのはつらい。

 そしてこの界隈、LGBTQにとてもポジティブで好き。

I’m so proud to be in @abtofficial 🏳️‍🌈
I’m proud of how they’re not afraid to move things forward.
I’m proud of how ABT leads.
I’m proud of who I am and who the dancers are.
I’m proud of how hard we work to do what we love.
I’m proud of the ABT staff for working so hard to support us, onstage and in life.
I’m proud to be an ABT dancer, the ballet company that is the best at MAKING THINGS BETTER. 🏳️‍🌈🥰

 日本はわからんけど(たまたまそういう人ってだけかもだけど、差別的な話とかも耳には入ってくる:あと6月のプライド月間は海外のほうが盛り上がってたイメージ)、アメリカのバレエ界ではLGBTQがポジティブに語られてるみたいでなによりです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?