見出し画像

変化の時代は偶発的な出来事に対応し、目の前のことを楽もう!

こんにちは。
キャリアコンサルタントの笹谷です。

ジョブ・カードを作る過程において、キャリア・プランの作成があります。
これは自分の仕事や働き方の将来像を実現するための具体的な行動計画になります。
何年後には●●の資格を取り、どういう風に働きたいなど、逆算をすれば
いつ何をするのがいいか目標が見えてきます。
つまり具体的なプランが立てられるようになるということです。
アクションが定まるということですね。
むやみやたらに走るのではなく、期限を決めた目標を持つことは大切なことだと思います。

しかしこの変化の時代なかに、20世紀末に提唱された「キャリアの8割は計画的なものではなく、思いがけない縁など偶発的な出来事によって決定される」といわれる米国スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授のキャリア理論があります。これは“計画された偶発性理論”といわれます。
皆さんはご存じでしたか?

画像1

もちろん現時点で叶えたいと考える目標から計画をたててアクションを起こすことは大切なことですが、臨機応変に修正をかけアップデートをすることも必要です。

そして誰にも偶発的な出来事が襲ってきます。それに振り回されるのではなく、その偶発的なことを意図的に取り込み、チャンスにしていく。
実はそのチャンスをつかんだ人は、オープンマインドで何事にも好奇心を持ち、様々なことのアンテナを張り、自分のワクワクする方向や興味のある方向に向かってしっかりと行動し続けていたそうです。

『行動し続ける』これが大切なことだと思います。

私たちは何かと先を見据えて、焦ったり不安になったりします。
目標達成はもちろん大切ですが、想像できないことが起こる世の中では、まず目の前のことを全力で取り組むことが必要ではないでしょうか?

あなたは目の前のことを大切にしていますか?
そして楽しんでいますか?

画像2

その積み重ねが、自分の実績を作り、力となりチャンスをつかめると思います。
私も含めてですが、一歩一歩目の前のことを大切にしていきたいですね。

偶然を楽しみながら、毎日を大切にしましょう!!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

        〜キャリアコンサルティングのご案内〜
       キャリアコンサルティングの詳細はこちらより。
        『キャリアコンサルティングのご案内』
        お一人約60分、マンツーマンの面談です。

〜面談をご希望の方へ〜
面談は無料・予約制です。年齢・性別・国籍を問わずどなたでも受けられます。ご予約はお電話または「ジョブ・カード作成支援予約サイト」より承ります。
★面談の実施日はこちらよりご確認ください ➡️「面談のご予約について」 

〜ジョブ・カードについて〜 
「え!?ジョブ・カードってカードじゃないの?」
「ジョブ・カード制度総合サイト」
   ⬆︎こちらのサイトからフォーマットをダウンロードできます。

〜ダウンロード以外のジョブ・カード入手方法〜
 ⑴ ハローワークさんにて配布※されているジョブ・カードまたは「ジョブ・カード活用ガイド」を使用。(※事前に確認をお勧めします)
 ⑵ 面談時に担当キャリアコンサルタントに準備してもらう。
(ジョブ・カードはキャリアコンサルタントと一緒に作成することも可能です。)

★ご予約はこちらから★
  ランゲート株式会社
  電話番号: 052-451-1173(受付時間:平日 8:30-17:15)
  WEB受付:「ジョブ・カード作成支援予約サイト」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?