見出し画像

仕事に就くための準備って??

こんにちは。キャリアコンサルタントの内木です。

仕事に就くためには、準備が必要だと言われています。
「準備ってどんなことをすればいいの?」

まず、基本的な健康は重要ですよね。身体の調子が悪くては、就活もありません。
そのためには、日常生活のリズムも大切ですね。

また、日常生活を送っていくうえで、身に着けてきたソーシャルスキル(上手に対人関係や集団生活を築けるために必要な技能。)も大切ですね。

対人スキルも重要ですが、ビジネススキルや会社規則の遵守などの基本的労働習慣も大切です。

これらは、皆さんが仕事を経験した中で学びながら身に着けていくものですよね。

画像2

しかしこの経験を振り返るきっかけはありますか?
この経験を言葉で表すことができるでしょうか?

これらを振り返ることを、自己理解といいます。振り返りながら何が自分には、よくできてできないのかを理解し、これから何がやりたいのか。そのために、どんなスキルが足りないのかに気が付くという。就職の準備のステップがあります。

このお手伝いをするのが、キャリアカウンセリング、ジョブカードの作成です。
ぜひ、ジョブカードを作成しながら、就職の準備をしてみませんか?

ジョブ・カードくん5

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

        〜キャリアコンサルティングのご案内〜
       キャリアコンサルティングの詳細はこちらより。
        『キャリアコンサルティングのご案内』
        お一人約60分、マンツーマンの面談です。

〜面談をご希望の方へ〜
面談は無料・予約制です。年齢・性別・国籍を問わずどなたでも受けられます。ご予約はお電話または「ジョブ・カード作成支援予約サイト」より承ります。
★面談の実施日はこちらよりご確認ください ➡️「面談のご予約について」 

〜ジョブ・カードについて〜 
「え!?ジョブ・カードってカードじゃないの?」
「ジョブ・カード制度総合サイト」
   ⬆︎こちらのサイトからフォーマットをダウンロードできます。

〜ダウンロード以外のジョブ・カード入手方法〜
 ⑴ ハローワークさんにて配布※されているジョブ・カードまたは「ジョブ・カード活用ガイド」を使用。(※事前に確認をお勧めします)
 ⑵ 面談時に担当キャリアコンサルタントに準備してもらう。
(ジョブ・カードはキャリアコンサルタントと一緒に作成することも可能です。)

★ご予約はこちらから★
  ランゲート株式会社
  電話番号: 052-451-1173(受付時間:平日 8:30-17:15)
  WEB受付:「ジョブ・カード作成支援予約サイト」

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?