見出し画像

【雑記】テクノロジーを信用してない人たち

ひと昔前ならやってたかもしれませんが…

ブラウザキャッシュを毎日クリアにする

会社の人と喋ってる中でかなり驚いたことがあります。
社内のブラウザはChromeが推奨なのですが、その方はなんとChromeのブラウザキャッシュを毎日クリアにするそうです。
僕はトラブルがあったときくらいしかブラウザキャッシュクリアはやらないので凄い驚いたのですが、理由を聞くと「重くなるから」とのこと。

確かにChromeが重くなるという話は数年前には聞いた記憶があります。
顕著に重くなるならブラウザキャッシュクリアをするというTIPsも確かにあります。ただ、かなり改善はされてそこまでChromeが重くなるとは思えません。

普段から心配性と仰ってた方ですし、研修講師もしていたりするので講習中にブラウザが万が一でも落ちてしまうと進行の妨げになってしまう可能性があるので、念には念を入れてキャッシュクリアをしてるのかもしれません。

一定数いるテクノロジーを信用してない人

Chromeの件は意外だったので私は驚いたのですが、その人の気持ちも分からなくもありません。その方もパソコンやOS(WindowsやMac)が登場した黎明期から関わっている人たちですし自分もその真っ只中にいましたが、確かに信用できないところは今に比べるとかなりありました。

ネタかもしれませんが、一昔前はExcelのセルの計算結果が信用できないから全部紙に印刷して電卓を使って人手で改めて計算して合ってるかを深夜残業までして確認しているなんて話も聞いたことがあります。(ネタと信じたいが、本当なんでしょうね…)

私もAndroidの初期、iPhoneがソフトバンクのみ取り扱っていてauがAndroid auと打ち出していた時代、REGZAフォン(IS04)を使っていたときにアプリは落ちるわ、画面はよく固まるわ、目覚ましは鳴らないわ(相当焦った)でAndroidに不信感を持っていました。

今でこそAndroidもiPhone(iOS)も熟れていますが、その悪夢は忘れることなくどうしてもiPhoneの方が堅牢でAndroidは信用できない部分がまだあるというイメージは払拭できません。(まあ仕組み的には実際今でもAndroidの方がセキュリティリスクはあるんですけどね)

※REGZAフォンは、伝説のコピペになってますので楽しんでみてください(笑)

一度信用を失うとずっと引き摺ってしまう

技術的に進歩段階のものはある程度リスクが伴います。テッキーな人なら望んで人柱となり、事件や試行錯誤を愉しめるとは思います。私もそれを愉しめるタイプではありますが、人間なので多少トラウマになることもあります(それでも使い続けていたりもしますが)。

そうでない人がテクノロジーで痛い目にあうと本当にネガティブな印象が払拭しきれません。ChatGPTも使い方だし、今の精度やリスクを理解して使えば便利だし愉しめると思いますが、その辺分からずにChatGPTのハルシネーション(幻覚)に本当っぽい嘘を吹き込まれて恥をかいたり失敗した人は、数年後のChatGPTも信用しないかもしれません。

テクノロジーも道具です。道具は用途やスペックを理解しないまま使えば本来の効果を発揮しませんし、もしかすると怪我をしたりするかもしれません。そこは人間側がちゃんと理解して使う、理解できないなら使わないという判断が必要になってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?