見出し画像

【仕事】コミュニケーションの交通整理

重要なわりに、あんまり注目されない。

最近、終日打ち合わせだったり、何かと資料を作っていたり、オンラインホワイトボードでコネコネしていたりとだいぶ目と耳と腕を酷使しております。
特に腕がヤバくて、文字をあまり打ちたくない感じです…

さて、最近忙殺されてて、かつ個人的には価値を生み出してないと感じてしまう仕事があります。それは組織やチーム内の「交通整理」です。

基本はオンラインのツールでコミュニケーションします。そうなるとチームのチャンネルがあったり、グループチャットが生まれたりとコミュニケーションチャネルが色々できてしまいます。

某MSさんの某Teamsもチームがあり、グループチャットがあり、しかもミーティングにもチャットがあり…そしてやり取りした情報が散在してしまいます。ちゃんとチームの中のチャネルを作っても、ディスカッションがグループチャットで進んでしまったり、同じ話題のリモートミーティングがあってそちらのミーティングチャットでチャットベースでディスカッションが盛り上がるとそっちが主流の最新のやりとりになってしまいます…

誰かに気づいてもらうためにメンションを打ちますが、みんながみんなやるためにメンションが来てるよと示すアイコンバッヂの未読の数字は増え、いつしかメンションんがうざったくなり逆に見てもらえません。

本当最近そういうコミュニケーションの分断や主流と亜流の入れ子や入れ違いがあり、状況を把握するのがかなり困難になりつつあります。
そういう場合、「交通整理」をしなければと責任感をもってしまうと、その辺の把握に追われる仕事になってしまいます。

自分のチームだけでもなかなかガバナンスは効かないですし、複数のチームや組織が入り乱れると制御しようとすること自体がパンドラの箱というか、手を出さない方が身のためのような感じになってしまいます…

交通整理そのものには何か生み出すような価値はなく、本来それをやる必要がない状況が健全ではありますが、ただ間違いを起こしたり、納期をスリップさせないためにも、誰かがちゃんと整理をする…そのような組織やチームの中の自浄作用(というか正直、対症療法ですが)は必要なのかもしれません。
(それをまさに自分がやっちゃってるんですけどね…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?