見出し画像

【仕事】朝にブーストをかける

朝の一番に頭を使うと、そのまま勢いがつく気がします。

ここ何年で朝型になりました

元々私はエンジニアで、若い頃(独身時代)はどうしても夜中まで仕事があることが多く、夜型な生活でした。仕事終わりに0時回るか回らないかで夕飯を食べたり、飲んだりして、翌日フレックスで9時や10時に出勤していたものです。

しかしここ最近、結婚したり子供もできたりすると自分一人で好き勝手な生活ができるわけでもないですし、仕事の内容も移り変わり、会社の残業規制も厳しくなったりして、朝早く起きて色々家のことも仕事もして、残業はできるだけしないようにはなりました。

さらにはここ2〜3年はパンデミックもあり、リモートワークが主体となっています。ほとんど私は出勤をしておらず、自宅から0秒で仕事が開始できるようになりました。早いときには7時くらいから仕事を始めて、会議とかが夕方に無ければ16時くらいには終わっています。

どこかのnoteでも書いたのですが、夕方以降は子供をお風呂入れたり、家事分担をしたりと家のことをやることも多いので、家のこと以外で何かやりたいときにはむしろ朝の方が色々やりやすいのが今の状況です。
社外のコミュニティで放課後クラブ的な活動にも関わったりしているのですが、打ち合わせが19時や20時となるとなかなか参加できないものです。

朝枠の打ち合わせをやってみる

なかなか参加が難しいのもあり、コミュニティで打ち合わせをするときの時間の枠に朝枠をいれる提案をしてみました。7時30分〜8時30分という時間枠です。

私以外の方でエンジニアの方もいらっしゃったので、朝型は厳しいかなと思ったら、意外と賛同してくれる人もいて、つい先日は朝枠で打ち合わせをしました。
(ずっと夜枠だったので、急に朝になって忘れてた…という方もいましたが・笑)

これが自分にとっては良かったです。頭も回りますし(喋る方が朝だとちょっと口が回らなかったりしますが・笑)気持ち的にもクリアな状態からアイディアが出たり、気づきもあったりしました。

年齢もあるのかもしれませんが、最近夜が遅いと頭が回りません。
それに一通り仕事を終えた後なので、その日の起きたことややったことが何となく頭の中に残っていて、あまり集中できないという感覚もあります。

朝に頭を使うとそのままの勢いで行ける

朝にコミュニティの打ち合わせをしてみて気づいたのですが、朝の早い段階で頭を使うとなんとなくそのままの勢いで仕事に取り組んでいける感覚がありました。

例えるなら、頭のエンジンをかけて暖まっている状態、ホットスタートな感じで仕事に取り組めている感じがします。色々考えながら資料作成したりしていましたが、いつもより捗った印象ですし、実際その日にやろうと思っていたことが午前中で終わらすことができました。

もちろん朝型か夜型かは個人個人に合ったスタイルがあるので一概に朝型が良いかというと断言はできませんが、少なくとも自分には今は合ってるスタイルかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?