じょーしょー

22歳。会社員一年目。 "自分らしさで輝く"を当たり前の世界にした…

じょーしょー

22歳。会社員一年目。 "自分らしさで輝く"を当たり前の世界にしたい人。 noteは行き場のない思考の成れの果て。 苦手な食べ物はアスパラガス。

最近の記事

上司とのコミュニケーションがわからない ~社会人一年目の嘆き~

上司とのコミュニケーションって難しいっ!最近、すっごい悩んでます。。 そうなんです。上司との関わり方がわからないんです。 同期とか歳の近い先輩方とは仲良くできていますが、 直属の上司とどうやってコミュニケーションを取っていいかわかりません。 なんで上司とのコミュニケーションがわからないのか、考えました。 結論:"経験がないから。" 考えてみると、自分を評価する人との関わりって会社員が初めてなんですよね。 過去の学生生活では、勉強さえできれば、いい成績はもらえるので

    • 健康にお金も時間も投資すべきだなって思った話。 先日、持病で酸欠になり、ぶっ倒れました。 回復傾向にはありますが、2日間ぐらいは酸欠状態で、昼間眠くなったり、常に倦怠感があったり、気分も集中力も著しく低下しました。 健康なだけで、人生においてかなりプラスです。 健康第一で。

      • 自分の使命(やりたいこと・人生の意味)を見つけるたった一つの質問

        「あなたが一番つらかったことを思い出してみてください。  そのときに、どう救われたかったですか?」 結論から書きました。 この文を読むのを止めて、ぜひ考えてみてください。 この質問を教えてもらったとき、自分の過去を振り返ると、自然と“やりたいこと”を言葉にできました。 そして、その“やりたいこと”にはとても納得感がありました。 後日、友人にも同じ質問したところ、とても腑に落ちた様子でした。 さらに、その友人が別の友人にも同じ質問をして、その人も腑に落ちたと聞きました。

        • 上司と合わない気がします。 上司は悪くありません。むしろいい人です。 僕の癖の強さが原因です。 頭の回転が遅い、口下手、こだわりが強い、めんどくさがり。 僕に合う(というより合わせてくださる)人が、50人に1人ぐらいですかね。 上司は大変そうですが、とにかく頑張ってほしいです。

        上司とのコミュニケーションがわからない ~社会人一年目の嘆き~

        • 健康にお金も時間も投資すべきだなって思った話。 先日、持病で酸欠になり、ぶっ倒れました。 回復傾向にはありますが、2日間ぐらいは酸欠状態で、昼間眠くなったり、常に倦怠感があったり、気分も集中力も著しく低下しました。 健康なだけで、人生においてかなりプラスです。 健康第一で。

        • 自分の使命(やりたいこと・人生の意味)を見つけるたった一つの質問

        • 上司と合わない気がします。 上司は悪くありません。むしろいい人です。 僕の癖の強さが原因です。 頭の回転が遅い、口下手、こだわりが強い、めんどくさがり。 僕に合う(というより合わせてくださる)人が、50人に1人ぐらいですかね。 上司は大変そうですが、とにかく頑張ってほしいです。

          うちの会社は、育成制度まだ整っていません。 1年目の新人(私)がそう言っているので、間違いありません。 同期が悩みを抱え始めてきているので、人事に(なんなら経営陣も)チャットして、関係者に働きかけてもらっています。 自分は、どの組織にいても人材育成・組織開発をしてしまうんだなと。

          うちの会社は、育成制度まだ整っていません。 1年目の新人(私)がそう言っているので、間違いありません。 同期が悩みを抱え始めてきているので、人事に(なんなら経営陣も)チャットして、関係者に働きかけてもらっています。 自分は、どの組織にいても人材育成・組織開発をしてしまうんだなと。

          上司たちを観察して思ったこと。 仕事できる/できないは、能力の有無よりも経験の有無のほうが大きく関わる。 失礼だけど、能力すごいなと思ったことあんまりなくて。 けど、これまで蓄積した経験値がすごい。 能力なくても仕事やれそうっていう希望と、どの経験を選択するかの悩みが出た。

          上司たちを観察して思ったこと。 仕事できる/できないは、能力の有無よりも経験の有無のほうが大きく関わる。 失礼だけど、能力すごいなと思ったことあんまりなくて。 けど、これまで蓄積した経験値がすごい。 能力なくても仕事やれそうっていう希望と、どの経験を選択するかの悩みが出た。

          最近、出会って2週間も経っていない人に、 「納得しないとなんもしないよね。」 と図星を突かれた。 2週間で人の個性って的確に把握できるんだな。 「でも、納得したことに対してはエネルギーすごいよね。」 とフォローもいただきました。やさしい。

          最近、出会って2週間も経っていない人に、 「納得しないとなんもしないよね。」 と図星を突かれた。 2週間で人の個性って的確に把握できるんだな。 「でも、納得したことに対してはエネルギーすごいよね。」 とフォローもいただきました。やさしい。

          この淡い感情に蓋をしたい。<たぶんエッセイ>

          今日で家を出る。 22歳になって初めて、住み慣れた故郷から離れることになった。 これまで当たり前にあった景色も人も、これからは当たり前の存在ではなくなるのだろうか。 家を出る前に部屋の整理をしていた。 小さいころに遊んでいたぬいぐるみや過去のよくわからない書類、勉強に使おうと思って買ったが結局使っていない本など、一つ一つのモノに思い出を想起させられた。 その最中、ある手紙を見つけた。母からの手紙だ。 中学のときに、所属していたサッカークラブの卒団式で渡されたものだ

          この淡い感情に蓋をしたい。<たぶんエッセイ>

          「ヨーロッパ旅行を終えて」 じょーしょーしこー #5

          ヨーロッパ旅行に行ってきました。 って言っても今はまだ帰路なんですけどね。笑 ドイツ→オーストリア→イタリア→スイス→フランス→スペイン(飛行機の乗り換えでマレーシア↔カタール)と各国を巡ってきました。 目的今回の旅行の目的は、 ①日本以外のテレビでしか見たことない世界を体感し、「架空・遠いもの」という認識を破壊し、自分自身を省みる。 ②将来住みたい場所の下見。 ①に関して、いろんな気づきがあった。 今回はそれを書いていきたいなと。 それぞれ別の観点で繋がって

          「ヨーロッパ旅行を終えて」 じょーしょーしこー #5

          「頑張る」 じょーしょーしこー#4

          "頑張る"って、無理してる感じがするし、根性論っぽくて好きじゃない。 何も考えず、同じことを同じ方法で何回やっても、何も変わらない。 しっかり考えて、試行錯誤して何回もやるからこそ、結果が変わる。 これは"頑張る"っていうよりも、"工夫する"のほうが意味合いが近いと思う。 "頑張る"って言った瞬間に、思考停止して、同じことを同じ方法でやってしまう。 他の方法の選択肢を奪う、一種の呪いかな。笑 何回も繰り返してやればできると思ってる人もいる。 でもそれで成功できる

          「頑張る」 じょーしょーしこー#4

          「人との繋がり」 じょーしょーしこー#3

          人との繋がりって、なにかと大事だなと思ったので、このテーマで書こうと思いました。 「強い繋がりは、帰る場になり、 弱い繋がりは、新たな出会いの場になる。」 強い繋がりっていうのは、 家族とか親友とか、どんな自分でも受け入れてくれる人との繋がりだと思っています。 どんなに批判されても、この強い繋がりがあれば、生きていけます。 弱い繋がりは、自分の知らない世界を教えてくれる人との繋がりです。そんなに親しくなかったとしても、 ひょんなことから、興味を持って仲良くなることがあり

          「人との繋がり」 じょーしょーしこー#3

          「脱完璧主義。」じょーしょーしこー #2

          お久しぶりです。 じょーしょーです。 最悪でも週一で投稿しようと思ってたんですけど、 2投稿目から失敗しました。笑 なんか、きれいに書こうとしすぎて、 いいコンテンツを、いい伝え方を、って考えてたら、 全然書けなくなりました。 ってことで、今回のテーマは、 「脱完璧主義。」です。 テーマしか決めてないので、書きながら考えてます。 そんで、適当に公開しようかなと思ってます。 自分は、 変にかっこつけようとしたり、 できない人間だと思われたくなかったり、 自分のダサいとこ

          「脱完璧主義。」じょーしょーしこー #2

          "じょーしょーしこー"へようこそ!!#1

          はじめまして!じょーしょーです! 今日は、初投稿なので、自分の夢とか、このnoteでやりたいことを書きます! 初心忘るべからず。しっかり刻みます。 ①成し遂げたい夢 「活き活きした人で溢れる世界にしたい!」 これが、ぼくが成し遂げたい夢です。 活き活きした人って、周りの人を活き活きさせる力を持ってると思うんですよ。 実際、活力的な友だちとか知人に囲まれたときに、 自分も影響されてモチベーションが上がる。みたいな体験したことないですか? やっぱり、人を変えられるの

          "じょーしょーしこー"へようこそ!!#1