pipo

日々のメモとして。 お付き合いしてるアメリカ人彼氏とのいざこざもここにつぶやきます。

pipo

日々のメモとして。 お付き合いしてるアメリカ人彼氏とのいざこざもここにつぶやきます。

最近の記事

PCのかな入力

PCのキーボードはアメリカと日本では少し配置が異なるのは知ってますか? @マークとか。 アメリカ人の彼氏が先日 「ツイッターで日本の政治家が、日本人の多くがPCでローマ字入力してる事に驚いてた。カナ入力の方が打つ数が少なく済むのにと彼は言ってた。あなたはカナ入力とローマ字入力どっちを使ってる?」 ときいてきた。 私は即答した。ローマ字入力だよ。 その大臣は一体誰?と思ったら河野大臣のようだ。 彼は日本のデジタル大臣だよと教えてあげた。 それは良いのだが、私は中学の時に

    • 学生時代の英語学習

      大人になり実際に使われてる英語の勉強をすればするほど、学生時代に学んだことって何だったんだろうって思う。 ニュアンスの認識違いが多い。 例えば「should」=〜すべきと私は覚えていた。have to や must との具体的かつ明瞭な違いは先生も教えてくれなかった。 実際にはshouldは「〜すべき」というよりもっと柔らかい「〜した方がいいかな?しようかな?」くらいの位置にいるので英語でshouldを聞くと反射的に強制力が頭に浮かんでしまう私の脳は混乱を招く。 あと

      • 英会話

        驚いたことに英会話を習い始めてもう半年以上経った。 個人的にかなり効果を感じてる。 話したいことが咄嗟に英語で出てくるほどではまだないけど、英語耳が上達してるのは間違いない。 願いとしてはもう少し長文も短期記憶できるといいなと。 一瞬聞いた文でも英語ではまだまだ忘れる。 日本語だと長文でも意味も理解しながら聞けるのである程度長文でもその場で繰り返すことは容易だけど、英語だと無意識に脳内で訳す工程を踏んでしまうので記憶する前に内容が抜けてしまう。これがなかなか厄介。

        • 新年の目標

          早くも2024年が1ヶ月経とうとしてる。 新年に1年の目標を考えたはずなのに もう頭から抜けていることに気付いた。 メモを確認したら既に三日坊主で終わってるものが多くあって笑った。 また今日から心機一転がんばろう。

        PCのかな入力

          ちびまる子ちゃんのように生きたい

          ちびまる子ちゃんが好き。 まる子ののんびりした感じと、でも時にすごく達観した発言をするところなど特に。 そして最近さくらももこさんの書籍を久しぶりに読み返したらすごくハマった。 大人になって読むとまた受け取り方が変わる気がする。 そしてやはりあのマイペースというには物足りないくらいの、さくらももこさんの自由気ままな雰囲気に憧れてる。 大人になればなるほど世間体を気にしてしまうけど、本音を言えばもっと我が道を歩きたいと思う最近。 いや、ふらっと出会ったアメリカ人と付き

          ちびまる子ちゃんのように生きたい

          呼び方

          日本語をまだあまり知らない彼氏は、覚えたての「ちゃん」呼びを使い始めた。 それは子供や愛しの人に使うものであって大人が軽々しく同世代や年上の女性に使うものじゃないよ。と私は言いました。 はい、ただの嫉妬です。 だって日本人でも彼氏が私のことは名前呼びなのに、出会ってすぐの女性にちゃん呼びしてたら、良い気分はしないよね? 馴れ馴れしく感じるし。 そんなわけで彼氏の日本文化を知らないのを良いことに、私の都合の良い方に調教してる今日この頃。

          呼び方

          問題から目を背けない人

          彼氏と喧嘩がなくならず、お互い別れたい気持ちが高まってた。 好きだけど傷付けたくない感じ。 原因はお互いの語彙力のなさだったから話し合うことに。 アメリカ人だからか? それともそれは関係ないのか彼氏の「問題と向き合おうとする意思」はすごい。 私のせいで彼氏を嫌な気分にさせてしまっても向こうは絶対逃げることはしない。 話し合いも、向こうがちゃんと準備して問題点を提示してくれたおかげで良い時間になった。 翻訳機を使ってゆっくりお互いに考えてることを伝えあえた。 言葉の

          問題から目を背けない人

          英語の勉強について

          今日は、2コマ受けた。 時間があったから予習にもしっかり30分かけれた。おかげで先生がいつにもまして褒めてくれた気がする(基本先生は褒めて伸ばしてくれるタイプ) あと、単語の語源に関する本を少し読んだ。 今日はもう英語の勉強は休む。

          英語の勉強について