見出し画像

なくして初めて大切だったってわかる

「一番大切なものは何ですか?」って聞かれると、「物」つまり目に見えるようなものを考える人は多いのではないでしょうか。

スマホは生活の一部になっているから大事だし、PCもなかったら困る。お気に入りの服や財布なんかもなくなったら嫌だなあ。

その中で一番を決めるのってかなり難しいと考えていました。

僕は実際に無くしてしまって、やっと大事だったんだなと思うものを見つけました。

Day17 「あなたの1番大切なモノ」

それは自分の身体。つまり健康です。

僕は新卒で入った会社で適応障害になりしばらくは落ち着いていたのですが、コロナの影響もあってか2021年に再発して休職しては復帰を毎年繰り返していました。

現状、心の病って治るものではないと思っています。

将来とんでもなく効く薬でも開発されたら別ですが、カウンセリングや認知行動療法等では症状を抑えるくらいにしかならないでしょう。

自分では治ったと思ってもささいなことで再発することもありますし、ケガや病気のように目に見えて完治と言えないのが厄介なところです。

話が逸れてしまいましたが、健康って本当に大切だと思います。

・季節の変わり目や雨の日に体調が悪くならない
・ふとした瞬間に「死にたい」と思わない

体調崩しやすいので周りの人にも迷惑をかけてしまう現状がすごく悔しいなと思うことがあります。


まとめ

身体や心は壊れる前にしっかりと対応しましょう。

紙を折った時の折り目がもとに戻らないのと同じで、一度壊れてしまうと前の状態には戻りません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?