最近の記事

コントロールされた緊急スイミングアセント

 PADIオープンウォーターダイバー講習において絶対の必須スキルに「コントロールされた緊急スイミングアセント」というスキルがあります。  このスキルはエア切れの際に単独で浮上をできるようになろう、万が一の為に備えたスキルです。 ★講習で実施する際に守るべきこと★ ・レギュレーターは咥えたままにすること。 ・浮上速度を守ること。 ・息を吐き続けること(声を出すとよい)。 ・水面に到達したら【エア切れ】シュミレーションの為、自分の口でBCDに空気を吹き込むこと。 ・ウェイトは捨

    • APEKS サイドマウントレギュレーターセットがお得な理由

      APEKSサイドマウントレギュレーターセット サイドマウントレギュレーターをお探しの方にはお買い得になっています。 今回はそのセット内容とお得な金額を紹介しちゃいます。 サイドマウントレギュレーターセット内容:価格は2024年カタログ定価で表示 ・XTX50レギュレーター2台(DIN仕様&5ポートキット組込)  159,500円+5,500円=165,000円 2台 330,000円 ・セカンドステージロングホース(ダブルスイベル)2.1m 1本  14,850円 ・セカン

      • 限定水域プレゼンテーション | PADI IDC 候補生向

        オープンウォーターダイバーコースキューカードの見方を理解する。 評価スレートをダウンロードし、自分の作ったプレゼンテーションを読み上げ、シュミレーションしながら評価表で自己評価する。 達成条件を探すことができる。 ダイブフレキシブルスキルを理解する。 限定水域の全体を見て、既に身につけたスキルなどの説明を減らし、新たなスキルの注意点、手順を加えていったり、思い出してもらう。  マスク脱着は全部の水が満たされたマスククリアをマスタリーしている、バックアップ空気源を実施す

        • 認定ランクと実際のスキルレベルが伴わない件

          インストラクターのジレンマ? 上級者向けダイビングポイント、例えば神子元島などでダイビングツアーの参加前条件を設定する際に、認定ランクと実際のスキルレベルが伴わない、という場合が多くあります。 実はインストラクターは「マスタリー」という言葉でスキルの達成条件を満たしているかを判断します。 インストラクターマニュアルには と記載され、その判断はインストラクターにゆだねられているといえます。 妥協を許さないインストラクターであればこの判断を厳格に実施することができると思いま

          本当にあった講習、、、、

          ダイブマスターコース ・担当インストラクターが納豆を水中で食べるという動作を見て認定される ・ファンダイビングだと思っていたら急に担当インストラクターが水中スレートに「ダイブマスターおめでとう」と書き、認定される。 アドバンスコース オープンウォーターダイバーコース ・

          本当にあった講習、、、、

          ハイラックス

          20代の頃にトヨタのハイラックスという車に乗っていました。 また乗りたいなぁと先日ディーラーに話を聞きに行きました。 昔に比べてサイズアップしているんでもてあますなぁと感じつつ話を聞いていましたが2023年12月6日に特別仕様車がでるとのこと。 ROCCO EVO? 特別仕様車、オバフェン、テールゲートアシスト、ベッドライナー?などが標準装備とのことです。 物欲そそられるけど、先立つものを確保しないといけませんね。

          ハイラックス

          スクーバでヘッドファーストで潜降する人の多くがBC完全排気していない件

          これって 潜降しよう みんな潜った! 急がなきゃ ヘッドファースト!! 潜降しよう あれ、しずまねーよ 急がなきゃ ヘッドファースト!! そんな感じで慌ててるダイバーが多いです ヘッドファーストしてもBC内のエアが邪魔して沈まない、、、、んで無理くりフィンキックで潜降して、耳が痛いとか、焦りで呼吸が乱れてさらに沈むことができない とか? これ実は自分でもやってしまうことがあるので、、、、 水面浮上後にカメラやフィンを落としてしまった、なんてとき水面浮上後のBCD給

          スクーバでヘッドファーストで潜降する人の多くがBC完全排気していない件

          +4

          廃漁網回収プロジェクト

          廃漁網回収プロジェクト

          +3