【カルチャー雑感】2023年01月22日~28日の音楽、映画、YouTube

この一週間でふれて、印象に残ったものの感想です。


音楽

文藝天国「七階から目薬」(2023)

様々な「班」によって構成されている”オルタナ的藝術徒党”「文藝天国」による新シングル。素朴で優しい曲調だけど、鋭さを感じる。よくよく注目したらSpotifyでかなり聴かれていたグループ。


映画

そして僕は途方に暮れる(2023)

登場人物が、話し方や発する言葉のチョイスで「あ、この人こういう人だ!」とすぐわかる脚本に唸らされる。主人公・裕一の泣きながらの独白のシーンは、自分に対して芯を食ったことを一つも言えていなくて、今自分が何で責められているのか本気で分かっていないんだなということがよく分かるのが見事だった。新しいタイプのダメ人間の映画。


YouTube

しもふりチューブ「【ポケモン専用わざクイズ】かくばるを覚えるポケモンは? 第一世代で唯一覚えるキャラ名を答えろ!【霜降り明星】」

たまに見ているしもふりチューブ。内容は大体クイズかトークかロケ。今回は初代のポケモンのわざにまつわるクイズが出題されていて、マニアックだけど知ってる人は確実に覚えている絶妙なラインの問題で面白かった。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#私のイチオシ

50,909件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。サポートして頂けるとさらに喜びます。