
添削自動化!グーグルフォームを使って、試験や宿題の添削を完全に0にする方法
4
私が公開しているnoteのほとんどが数百円である中、5000円は高いですが、添削の時間を1時間1700円だと考えれば、3時間でモトが取れる計算になります。この機会に皆さんも是非添削の自動化を試してみてください。
【最低限必要なもの】
学習者全員にインターネットが使える機器(スマホやパソコンなど)
商品内容
用意するもの
試験前の準備
問題の作成
〇〇の作成
試験中
教えるのはURLのみ
パスワードでせき止め
試験終了〇〇を提示
試験後の活用法
〇〇して解説できる
グーグルフォーム活用上のFAQ
※ここではグーグルフォームを使った試験の作成方法だけではなく、実際に授業であった失敗談なども交えながらの成功例を紹介しています。
用意するもの
用意するものは1つ。グーグルフォームです。
グーグルアカウントをお持ちの方はそのまますぐに始められます。そうでない方はまずアカウントを作ってください。
試験前の準備
問題の作成
ダウンロードしたらまずこの画面が開きます。
購入、実践したあきさんの感想があります。私が書いていない情報もありますし、その感想記事で満足できる方もいらっしゃるかもしれません。購入前に一読をおすすめします。
4
日本語教師のN1et https://jn1et.com/ 管理人による有料の教材です。