見出し画像

【JMACメンバー紹介】コンサルタント 武田啓史~専門領域+幅広い知見をもつ~

ここでは、ご自身のバックグラウンドや秘める思いについてインタビューをしていきます。

今回はJMACコンサルタント 武田啓史さんにお話を伺いました。

生産コンサルティング事業本部
シニア・コンサルタント 武田啓史


生産管理およびSCMに関するコンサルティングを実施。クライアントの事業の特性を把握した上で、その会社に合ったサプライチェーンの目指す姿を描き、課題解決をしていく支援を行う。工場全体をリニューアルする新工場建設のプロジェクトや、農業分野領域でも活躍。

※プロフィールは記事公開当時のものです

コンサルタントを目指したきっかけ

 子どもの頃から、リーダー的な役割が好きで、生徒会やサークルなどで、責任者の立場に数多く就いてきました。そうした背景もあり、大人になったら経営に携わって、責任を持って仕事をしていくことに、ずっと憧れがあったのだと思います。

 実際、高校生の時には「経営コンサルタントという道が一番経営に携わる近道ではないか」と思い、経営工学の分野を学べる大学に入学しました。その思いは大学生活の中でもぶれることなく、就職活動でも経営コンサルタント一本で活動していました。

 最初は外資系の華やかな会社を受けていたのですが、自分の中で何かしっくりこなくて、日系コンサルファームを調べている中でJMACを見つけました。大学生にとっては当時まったくといっても良いほど知名度の低いJMACでしたが、面接を受ける中で、気さくで楽しく温かい雰囲気が心地よく、内定も頂けたので、入社を決めました。

 内定が決まった後、大学の研究室の教授と話したら、元々JMACとの付き合いもあるということが分かり、就職に向けた安心感が増したことを覚えています。

現在どのような仕事をしているか

 大学の頃に学んでいた、サプライチェーンマネジメントや生産管理という領域をずっと専門領域として、経験を積んできました。2022年度からは、先輩を引き継いで領域の責任者を務めています。

 私がもともと目指していた経営コンサルタントというと、戦略や財務などの領域をイメージしがちですが、現在ではオペレーション領域に携わることで見えてくる、実態や組織・人の関係性などに面白さを感じています。もちろん、マネジメントコンサルタントとして、各社の戦略・財務など含めて見ることもできるので、専門領域に加えて幅広い知見を持ったコンサルタントを目指しています。

 製造業のクライアントを中心に、50社以上の会社に対して支援をしてきましたが、長くお付き合いができている会社が多いと思います。
 コンサルティングの案件では、新規とリピートという区分をしていますが、リピートをもらえるということは、一緒に仕事を続けたいとお客さんが思ってくれているということだと思うので、自分に対する自信にも繋がっていきます。また、一度契約が終わったお客さんから、時間が経って改めて依頼が来るというのが嬉しい瞬間です。

 サプライチェーン領域の責任者になってからは、社会に対してJMACのサプライチェーン領域での貢献力をより高めていくために、一層精力的に動いていきたいと思います。

未来に描く自分のすがた

 元々、経営者として責任を持って仕事をしていきたいという夢があったので、いつかはそういった立場に立って仕事をしていきたいという想いもあります。一方で、今の仕事でやりがいを持てているので、コンサルタントとして社会に貢献し続けていきたいという気持ちもあります。

 また、地元が長野県なので、幼少からお世話になった地元に対して何かしら貢献をしたいという志もあります。

 どんな未来になるのかは自分ではまだ分かりませんが、社会に対して色々なカタチで貢献できるような人になりたいです。

実家はブドウ農家

プライベートでも深まるJMACメンバーとの仲

 会社に入社してからこれまで、会社の先輩や同僚と、プライベートでも仲良くさせて頂いています。具体的には1年目からずっとやっているゴルフだとか、さまざまな場面での飲み会、たまにサッカー、麻雀などがあります。
 ゴルフはとくに好きで、結構行っていますが、運動神経が無いためか、なかなか上達しません。皆からは笑われていますが、それも含めて楽しんでいます。

 会社の人とプライベートでも一緒というのは、嫌がる人も居るかと思いますが、JMACのメンバーは、皆上下関係なくフランクに話せる関係です。気を遣うことなく楽しむことができるのはとても良いと感じています。

富士山が見えるロケーションでのゴルフ

この記事が参加している募集