見出し画像

ここ数年の話なんですが、文章が書けないんですよ。

書けないと言うか、書こうとしてもイメージが湧いてこないので、タイピングがすぐに止まってしまうんです。

だから投稿数も極端に少なくなり、自分で言うのもなんですが、つまらない記事ばかりなんです。

そうすると、後で読み返してリライトする気にもならず、削除してしまう事が多いんです。だから、ブログも2つ閉鎖しました。

書く事が好きだったんですが、どうしてしまったのでしょうか?


書く事が好きだった頃、何でも記事になり書き出せばすぐに3千文字は書けたのですが、今は千文字を書くのに四苦八苦してます。

ずぅ〜っと記憶を辿って行くと、記事を書いていてなんか違うんだよなぁって思ってから書けなくなったような気がするんですよ。

でも書く事が嫌いになった訳じゃないので、趣味のブログは文字数は少ないですが毎日書いています。

基本的には、何か役に立つような記事を書きたい、そう思っている事が足枷になっているような気もします。

もう一度、書く事が楽しくてしょうがないって言う気持ちを取り戻すため、何もない日は何でも良いから3行日記を書くようにしました。

書く事で足跡👣が残っていくのですから。


もの書きになりたいと言う夢は未だ捨てきれず、近づく為にも書いて行くようにしよう。

このスランプの先には、きっと良い事が待っているから。

そう信じて、焦らず肩の力を抜いて続けて行こう!

何コレ?と言う内容もあると思いますが、愛嬌だと思ってください。

やってやるぞ!

じぇいかわさきです。生産技術者として35年、今まで培った経験とスキルを元に、ものづくりに関わる世の出来事に対して思ったことをホンネで書いてます。ノウハウやアイデアもありますよ。 また写真も全力で撮っています、気に入った写真があればサポートや感想をぜひお寄せください。