見出し画像

自分が叶えたい習慣は環境で作る

こんにちは、タツミです!
突然ですが、皆さんは普段、どんな習慣を持っていますか?

あるいは、これから習慣化したいことってありますか?
今、自分は以下のことを習慣化して(あるいはしようとして)います。

・朝活
・note執筆
・Youtube視聴
・エンジニアとしての活動
・フリーランスとしての学習
・たくさん人に会う
・筋トレをする
・毎日瞑想をする


ではこの中で完全にできているものがいくつあるかというと・・・
正直なところ微妙なところです💦

皆さんも自分の理想の習慣と、現実の習慣を振り返ってみてください。
僕と同じように、できていることもあれば、全然できていない人も多いんじゃないかと思います。

今回は、そんな、「習慣」の話をします。

自分の意思はあまり役に立たない

こういう新しい習慣づくりって、自分一人で「よし!これやろう!」って思っても、なかなか自分の意思で継続するのって難しいんですよね・・・。

画像1

「インキュベートの法則」という行動心理学の研究によると人の習慣はおおよそ20日前後で形成されるそうです(諸説あり) 。

習慣化が進行すると、今までは意識的にやろうとしていたことでも、無意識のうちにやれるようになっていくんです。

「習慣化」=「歯磨き」によく例えられるのですが、むしろ、それをやらないと気持ち悪いくらいに思えたらより理想的です。

なので、最初は20日継続することを目的にする人が多いのですが、これがまた大変。最初のうちは良くても、5日も経てばすぐに欲望に打ち崩されて習慣はどこへやら。

今までと同じ生活に後戻りです。

ただ、これって人の性質上どうしても難しい側面もあるんですよね。

人には「ホメオスタシス」という生理的な機能があって、なるべく現実に危険が発生しないように行動を制御しようとする傾向があります。

現状、既に快適さを感じているのに、それを損なおうとする行動にはネガティブな反応を起こしやすいんですね。

なので、「自分の意思に従って新しい習慣を身につけよう!」といくら頭で思ったとしても、その「習慣」は今までにない新しいものなのでそれを止めようと、体が反応してしまうというわけです。

結果、誘惑を強く感じて引っ張られてしまったり、知らぬ間に元どおりの生活になってしまっているーーーとなりがちなのです。

人との関わりの中で自然と積み上げていく

画像4

では、効率的に習慣化するにはどうしたらいいかというと、一番簡単なのは、自分と同じような目的を持っている人がいる環境に飛び込むことです。

勉強を習慣化したいなら、普段から勉強をしている人と仲良くする。
料理を習慣化したいなら、料理教室に通い友達を作る。
英会話を習慣化したいなら、旅行に行ったり、ゲストハウスへ行ったりする。

など、取れる手段は考えてみるとたくさんあります。

自分の意志だけで習慣を作るよりも、他人との関わりの中で習慣を作っていった方が圧倒的に楽なんです。

僕も、昔は朝早く起きることが苦手だったのですが、(むしろ、朝ごはん前に何かをするという考えがなかった) 「レッツ朝活サロン」というコミュニティに入ってからは、ある程度朝活が継続できるようになってきました。

「他の人も朝活頑張っているから頑張ろう!」
「自分だけ取り残されたくない」
「〇〇さんと一緒に成長していきたい」

と言ったように、一緒に頑張る人がいるだけで、自分のモチベーション以外にも頼れる場所が増えます。

競争心や承認欲求も掻き立てられやすいので、あえてそれを利用すれば行動につなげていたりもします。

こうやって、他の人とある種「約束」のような形を取ることで、自分だけの「約束」をした場合よりも習慣化率が増えてくるはずです!

(朝活サロンについて気になる方はこちらも合わせてチェック!
興味のある方は、DMで連絡ください!)

画像2

「自分の興味のあること + オンラインサロン 」で調べると、大抵の場合見つかります。まずは無料のものからでもいいので、興味のあるサロンに入ってみてください!

どうしてもコミュニティが苦手な人へ

画像3

とはいえ、オンラインサロンだったり、コミュニティに不安を感じる人も少なくないと思います。まあ、怪しいものも多いですし、人が多いとうわ〜〜ってなってしまう人も少なくないと思います。

ただ、一人だけだと、どうしても習慣化で詰まって落ち込んだり、
思考が堂々巡りしてしまうこともあるはず。

そういう人は「メンター」や「コーチ」のようなサービスを利用してみることをオススメします。会話を通じて「振り返り」や「目標達成」をサポートしてくれるような人たちです。

やっぱり、「相談」できる人がいるとそれだけで安心度が違います。
前項でも出てきた「他人との約束」を結ぶことにもなりますしね。

様々な側面から行動を捉えやすくもなるので、習慣化にうまくいかない時も、方向修正しやすくなり、やがては一人でも「自分との約束」を守れるようになるんですね。

「自分との約束」を守れると・・・
  自己肯定感も守れ、決断に自信が持てる
  他の人との約束も大事にできる
    自分が約束を守らないことが気持ち悪くなる

突き詰めると「習慣化することが習慣化」 されます。
こうなるとかなり最強ですね 笑

まずは、習慣化の一歩を踏み出す。

もちろん、個人でできるテクニックなどは様々ありますが、今回は「環境」の話に留めておきたいので、また、追々お話しします!

今回のまとめで軽く振り返りましょう!

・自分一人で20日以上続けるのはなかなか難しい
・複数人 or メンターとの関わりで約束を作る
・最終的には習慣化を習慣化する

自分一人で努力したり継続したりすることは全然悪いことではありません。

ただ、他の人を頼ることで得られるものも多いということだけは伝えたいです。本当に、いざというときには人に頼ってください。

・・・本当に頼みます。

はい!最後湿っぽい記事になってしまいそうなので。こンなところで終わりにしておきます。また次回!

タツミ

皆さんのお気持ちを、こっそり置いていっていただければ。小さな幸せ、これからも皆さんに与えます。