JinJin_nomadworker

30代 公立高校の数学教員。安定はしているけど、基本的に毎年同じことの繰り返し。また、…

JinJin_nomadworker

30代 公立高校の数学教員。安定はしているけど、基本的に毎年同じことの繰り返し。また、管理職や主任の仕事に魅力なんて皆無。てことで、2024年3月にサイドFIREしました。『どこにいても稼げる力』を身に付けるため日々行動中。行動することでしか人生は変わらない。

最近の記事

【初めて2ヵ月】フードデリバリーでの収益公開

みなさんこんにちは。じんじんです。 2024年3月にサイドFIREをした者です。 サイドFIRE後はフードデリバリー(以後フーデリ)にハマっており、毎日6:30~20:00くらいまではフーデリのアプリをオンにしています笑 もちろんアプリがオンになっているだけで何もしていない時間がほとんどで、実際に配達をしている時間は1日3~4時間くらいです。 それ以外の時間は家で別の作業をしたりジムに行ったりしています。 さてそんなフーデリにドはまりしている私がこの2ヵ月で稼いだ金額を

    • デイトレ4日目。損失がさらに膨らむ・・・

      みなさんこんにちは。じんじんです。 2024年3月にサイドFIREをした者です。 3日目に買ったオンデックがどうなったか? みなさん気になってますよね? それでは早速結果を見て行きましょ~。 オンデックはどうなったか?3日目が終わった時点で『-49500円』でした。 では4日目が終わった時点でどうなったか? まさかのプラ転か? 結果は? 『-62100円』 さらに損失が膨らみました笑 まぁそりゃそうですよね~。 一時『-28000円』くらいまでいったときは、ちょっと期

      • デイトレ3日目。早速やらかしました。

        みなさんこんにちは。じんじんです。 2024年3月にサイドFIREをした者です。 デイトレ3日目。 早速やらかしました。 もう株なんて止めようと思った1日でした。 それでは今回もよろしゅーお願いします('◇')ゞ デイトレ3日目の結果今日売買した株は以下の通り。 トランスジェニック ディー・エル・イー リンカーズ 日本航空電子工業 ムーンバット ここまでは良かったんです。 ここまでで『+3186円』でした。 このあとに買ったのが『オンデック』。 こいつに手を

        • デイトレ始めました。

          みなさんこんにちは。じんじんです。 2024年3月にサイドFIREをした者です。 昨日2024年4月22日(月)からデイトレを始めてみました。 まだ2日しかやっていないのですが、デイトレの結果や感想などを書いてみたいと思います。 それではよろしくお願いします。 デイトレ初日の結果デイトレ初日の収益は『+80円』でした笑 初めて買った株はアビックスを100株! 何をやっている会社なのかは知らないまま購入しました笑 アビックスを買った理由は、 株価が安くて買いやすかった

        【初めて2ヵ月】フードデリバリーでの収益公開

          『統計検定2級』に1発合格するためにやるべきことはこれ!

          みなさんこんにちは!じんじんです! 2024年3月にサイドFIREをした者です! 少し昔の話になるんですが、2023年3月4日(土)に『統計検定2級』に無事合格しました~(*'ω'*)!パチパチ! いや~本番の問題の方が過去問より難しく感じました。 『ん~これよく分からんな~、とばすか。』 『ん~これもちょっと自信ないな~、とばすか。』 こんな軽い感じで解いていたら自信を持って解けた問題が5割くらいしかなくて結構焦りました笑 しかも試験中に睡魔が襲ってきてもう大変

          『統計検定2級』に1発合格するためにやるべきことはこれ!

          小・中の教員と高校の教員のしんどさは全然違いますよ~

          みなさんこんにちは。じんじんです。 2024年3月にサイドFIREをする者です。 巷では『教員はブラックだ!』『長時間労働などの過酷な労働環境だ!』と言われています。 たしかにそういった学校があるのも事実です。 しかし、そういった話のほとんどは小学校か中学校でのこと。 県立高校で13年間働いてきた私が断言します。 『高校は楽だ!!!』 勤務校や担当する部活によってもちろん差はあるんですけど、小・中に比べたら絶対に楽ちんです。 今からその理由をつらつらと下記並べてい

          小・中の教員と高校の教員のしんどさは全然違いますよ~

          私の投資方針についてのあれこれ

          みなさんこんにちは!じんじんです! 2024年3月にサイドFIREをする者です! 今年から始まった新NISAをきっかけに投資を始めた人も多いと思います。 私は2021年の5月から投資をやっており、現在の運用額は約750万くらいです。 そんな私の投資方針について書きたいと思います。 私の投資方針積立投資枠 S&P500に月10万円 成長投資枠 S&P500に月10万円 ニッセイNASDAQ100インデックスに月5万円 iFreeNEXT FANG+インデックスに

          私の投資方針についてのあれこれ

          私の勤務校にいる『お前ちゃんと働けよ!』って人を通して学んだ『人に期待しない』という考え方について。

          みなさんこんにちは!じんじんです! 2024年3月にサイドFIREをする者です! 今回は実際に私の職場にいる『お前ちゃんと働けよ!』っていつも思っているO先生の行動について書きたいと思います。 私『お前まじでなんなの???その行動どうにかしろよ!てかちゃんと働けぇぇぇ!』 って毎日毎日思っています笑 そして、このO先生を通して学んだ『人に期待しない考え方』についても書いてみようと思います。 それではよろしゅーお願いします('◇')ゞ O先生についてO先生はこんな人

          私の勤務校にいる『お前ちゃんと働けよ!』って人を通して学んだ『人に期待しない』という考え方について。

          【副業】クラウドワークスって便利だけどちょっと気になるところがありますよね?

          みなさんこんにちは!jinjinです! 2024年の3月にサイドFIREをする者です! みなさんは『クラウドワークス』を利用したことはありますか? 私も2023年の10月からお試しがてら数回ほど利用してみたんですが、約3ヶ月で3万円ほど稼ぐことが出来ました。 こんなふうに稼げるようになると、働き方の幅が大きく広がりますよね。 本当に素晴らしい世の中になったもんです(^ω^) しかし、この便利なクラウドワークスなんですが、ちょっと気になることも見えてきたので、その内容と

          【副業】クラウドワークスって便利だけどちょっと気になるところがありますよね?