「優しくなりたい」と思ってる君へ
「優しくなりたい」
私は結構長らくの間、ずっと思ってたんだ。
【人に対して優しくなりたい】し【人に優しくみられたい】と思っていた。
私は、優しさ=善、優しくない=悪としていた。
でも、やっと気づいた。やっと認めた。
【自分の性格がわるいこと】を認めた。
私は性格が悪い
ということを気づいてしまった。
そもそも、「本当に優しい人」は優しいなんて気にしてない。「優しくなりたい」と思ってる人は「優しくない」から、そう思う。
「〇〇になりたい」という時、今そうじゃないからそう言う。【わざわざ】言うってことは、そこに執着があるからだ。気にしてるから【わざわざ】いう。
「優しくなりたい」と同じく、私はずっと「明るくなりたい」「明るくいなきゃ」と思っていたけど、それも暗い自分を否定してくるから出てくる言葉だ。
で、なんで優しくなりたいの?
私は、性格の悪い自分を見たくなくて、出したらいけないと思っていた。出したら嫌われるし、出したら人と仲良くなれないと思っていた。性格が悪い自分は悪魔で、その自分が出ると人を殺してしまうと思っていた。
性格が悪いから、優しくなりたいと思っていた。人と仲良くなりたいから、優しくなりたいと思っていた。
私は性格が悪い。
例えば、
嫌いな人に接する時、指摘をせずに(なんでわざわざ指摘せなあかんねん。一生そのまま生きていって、みんなに嫌われろ。)と心の中で思っていた。なにかの愚痴を聞くと(いや、それお前が悪いやんけ)と思っていた。真っ直ぐな人を見ると(うわぁ、すごく真っ直ぐすぎて眩しすぎて自分が醜い…う。)と思っていた。(これを言ったら相手は私から離れてくれるだろう、相手は私を嫌ってくれるだろう)と思ってわざと傷つける言葉を使ってる時があった。
こういう()の部分、自分の本当に思ってることは、性格が悪いと思って出さなかったことがたくさんある。出さないうちに出さなくなって、自分です気付かなくなっていたのかもしれない。気づかないふりをしたかったのかもしれない。
私の思ってることは性格が悪い、人を壊してしまう、人を傷つけてしまう
↓
人と仲良くできなくなる
周りに人がいなくなる
↓
優しい自分でいないとダメだ
自分の思ってることは言ったらダメだ
という構図を作っていた。
「あなたは優しいね」と言われるたびに
「あなたは優しいね」と言われるたびに、すごく違和感だった。素直に喜べない自分がいた。なぜか、それがずっと分からなかった。モヤッていた。でも、それは「自分が一番優しくないことを知っていた」からだった。
私は優しくない、ただ思ってることを言わないだけだから。
自分でも気づいてなかったし、気づかないふりをしていたけど、多分私は「いや、人は本当のことなんて求めてないやん。私は自分を出してないから。だから、私に"優しいね"なんて言えるんだよ。私の本性みたら離れていくでしょ」と思っていたんだと思う。自分ですら気づかなかった。
自分でも気づかなかったから、気づきたくなかったから。だから私は苦しかった。本当の自分をずっーーーーーーーーと否定していたから、だから苦しかった。
それが自分でも見えてなくて、なんで苦しいかも分からなかった。
私がずっと寂しさを抱えていたのは、自分を勝手に出さなかったからだ。
性格が悪いって悪いこと?
性格が悪いことは、悪いことじゃない。
というより、良いも悪いもない。ただ、それが自分なだけで、自分の一部を悪と捉え否定していたら、自分を否定してることになるよね、って話で。
もしかしたら、【私が性格が悪いと思ってる部分】は性格が悪くないのかもしれない。ただ自分が思ってるだけで。
私は【性格の悪い自分をなかったこと】にしていた。
私はコジコジが大好きなのだが、コジコジが言っていた。多分裏とか表とか、自分が思っている以上に隠せない。その人はその人から溢れ出してしまう。
隠せば隠すほど異臭がする。そしてその異臭は他人にとても伝わりやすい。
認めた方がええんちゃうか?
ずっと、【性格が悪いこと】を認めなくなかった。でも、認めてからは何故かすがすがしい気持ちもある。
性格が悪い自分を変えようとするんじゃなくて、性格の悪い自分がいることを認めて、じゃあどうしたらいいかを考えていこうと思う。
性格が悪いことは治せないから。
【性格が悪い】おかげで【人に優しくしよう】と思えるのかもしれない。
性格が悪くなかったら、そんなことは思わないのだから。
性格悪いわたしも、わたしなんだ〜。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?