最近の記事

第9回 登山を再開したい(2021/3/11)

コロナ禍になる前はよく登山に行っていた。 複数人で行くより、一人で登る方が多かった。 ところがコロナ禍と転勤で登山に行くことがなくなってしまった。 というより、どこに登りにいけるのかがわからなかった。 最近は在宅勤務が増えて、運動することも少なくなったのでそろそろ登山を再開したくなった。 登山をよくしていた時は、1000~2000mの山を日帰りでいっていた。 お決まりのパターンとしては、朝から登り始め、昼過ぎに下山、そこから温泉にいって、夕方に家に帰ってくる、というもの

    • 第8回 ラジオっておもしろい(2021/3/10)

      ラジオを聞き始めて久しい。 聞き始めたきっかけは、星野源のオールナイトニッポン(ANN)。 ラジオはパーソナリティによって、雰囲気や話の内容が様々だ。 それにパーソナリティの人となりがよくわかるため、ラジオが好きだ。 しかし、ラジオの話ができる人が周りにいないのでここに吐き出したいと思う。 最近、特におもしろいと思って聴いているのは、オードリーと佐久間さんのANN。 その他にも山里亮太の不毛な議論やCreepyNutsのANNもおもしろくて聴く。 オードリーは、テレビ

      • 第7回 最近よく聴く音楽をその効能について(2021/3/8)

        最近音楽やラジオを聴きながら作業をすることが多くなった。 それは作業する環境が会社ではなく、自宅になったことが大きい。 これまでは音楽を聴きながらだと、作業より音楽の方に意識がいってしまい、全然集中することができなかった。 それがいつの間にか音楽に耳を傾けながらでも、作業を行うことができるようになった。 集中力でいうと音楽がない方が強いのかもしれないが、気分が乗りやすくなる。気分が乗ると、作業の手が止まらない。 特に考え込んでしまう癖がある私には適している気がしている。

        • 第6回 引っ越しって思ったよりお金がかかるけど、妄想が捗るよね(2021/3/6)

          今度引っ越しをしようと計画中だ。 もう部屋も決まりかけていて、新居に家具をどう配置しようか、周りはどんなお店があるんだろうとか、いろいろと妄想が捗る。 しかし、引っ越し費用や新居に新しく家具を揃えようと思うと、考えていたよりお金がかかる。 今回の引っ越しは間取りが広くなるだけでなく、部屋数も増えるため、なおさらだ。 今は、仕事も在宅となることが多く、仕事としての環境を作る必要もある。 それに新居には照明がついていないため、新しく用意しないと暗くなったら寝るしかできなくな

        第9回 登山を再開したい(2021/3/11)

        • 第8回 ラジオっておもしろい(2021/3/10)

        • 第7回 最近よく聴く音楽をその効能について(2021/3/8)

        • 第6回 引っ越しって思ったよりお金がかかるけど、妄想が捗るよね(2021/3/6)

          第5回 テレワークになって変わったことと必要になったこと(2021/3/4)

          テレワークが私の会社にも普及してきた。今では出社が月一程度になった。 自宅が仕事場、という環境になったことで、変わったことや必要になったことが増えてきた。 変わったことといえば、 対面での人との接し方で、話し方がキツくなった気がする。 テレビ会議のビデオがオフだからか、見えないことに慣れて話し方がキツくなっているのかもしれない。 また、一緒に仕事をする人がなかなか動いてくれない(自分が動かせていないとも言うが)ため、イライラすることが多くなった。 これはテレワークに慣れて

          第5回 テレワークになって変わったことと必要になったこと(2021/3/4)

          第4回 人を育てる、ということ(2021/3/3)

          私には部下にあたる人がいるが、育成に悩むことが多い。 悩むほど部下を持った経験もないが、ないからこそどう育成するかを考える必要がある。 何より、自分も特段仕事ができるわけでもないのに、「育成する」って何様なんだろうと思ってしまう。 それでも部下にはいろいろできるようになってほしいし、自分の躓いたことを伝えて同じ轍を踏まないようにしてあげたいし、楽しく仕事をしてほしい。(これが一番難しいが、、、) 同じくらいの年次の人と育成のことで話すと、同じように悩んでいるようだ。中に

          第4回 人を育てる、ということ(2021/3/3)

          第3回 家事を「手伝う」と表現する人たち(2021/3/2)

          最近見たネット記事で、男性が家事を「手伝う」と表現することを批判するものがあった。 たしかに、「家事を行うのが女性である」という思い込みから「手伝う」と表現するのは違うだろうと思う。 ただ、家事の役割分担をしていて、相手の担当を「手伝う」ということならどうだろうか。 それなら理解できると思い、記事自体がもしかすると男性を批判するために書かれた記事になっているだけじゃないかと考えた。 自分の考えもひねくれてると思うけど、そうやって違う視点で文章を読むことができる力って大事な気

          第3回 家事を「手伝う」と表現する人たち(2021/3/2)

          第2回 投資ってややこしいけどワクワクするよねって話(2021/3/1)

          投資というと何を想像するか。 株、勉強、不動産、人脈、、、いろいろとある。 その中でも最近、よく考えている投資は株。 きっかけは3年前くらいに友人がFXをやっている、という話を聞いたことだ。 銀行にお金を預けても増えることがないし、死ぬまで働き続けるのもイヤだ。また、けがや病気で働けなくなることを考えると、自分が働かなくてもお金が入ってくる環境にしないとダメだと思い始めた。 そして、今までに手を付けたのは以下。 ①投資信託 … これは失敗した ②優待狙いで個人投資 … 結

          第2回 投資ってややこしいけどワクワクするよねって話(2021/3/1)

          第1回 散歩の楽しみ方(2021/2/28)

          私は散歩する際、ラジオを聞く。 radikoを使ってタイムフリーで聞くことが多く、リアルタイムで聞いているのはオードリーのオールナイトニッポンくらい。 radikoであれば、放送後一週間はタイムフリーで聞くことができ、とても重宝している。 聞くパーソナリティは聞いたりやめたりで固定されないが、最近聞いているのはオードリー、佐久間さん、creepy nutsのオールナイトニッポン、山ちゃんの不毛な議論、きゃりーぱみゅぱみゅくらい。 今日はcreepy nutsのオールナイトニ

          第1回 散歩の楽しみ方(2021/2/28)

          はじめに

          こちらは私が日々知ったことや考えたことをアウトプットするものです。 ジャンルは縛っていないため、読む人にとって不要な情報も多いかも知れません。 参考になれば、スキやフォローください。

          はじめに