マガジンのカバー画像

バーガー菊池

42
(ばーがー・きくち) 岩手県出身。花巻東高校卒。 実話ナックルズ編集部在籍の編集者。不良からエロまで何でもやります精神の何でも屋。注射を打ちながら毎晩暴飲暴食を繰り返すハゲ巨漢
運営しているクリエイター

#カレー

日々是暴食★トラウマめし【第37食】どこまでも追ってくるインドのカレー無限地獄

 インドに1週間もいるとカレーに飽きてくるのが本音。    ちょっと趣向を変えて南インド料理のドーサを頼んでみたりしたが、結局スパイシーさからは逃れられない。中にはチーズたっぷりのポテトマサラが入っていて美味しかった。  あとはパスタなどを食べてみたが、味はうーん…結局インドでメシ食うならカレーが美味いという結論に落ち着く。  ヒンドゥーでは牛は神なのでもちろん焼肉などはありえない。それどころか豚も不浄な生き物と思われているのでまず食べない。肉を食うならマトンかチキン。マ

日々是暴食★トラウマめし【第34食】ブッダガヤでチベットうどんを食べたらダライ・ラマに出会った話

 聖地ブッダガヤの夜は明けた。まだ薄暗く肌寒い中、マハーボーディ寺へお参りに行く。  「ブッタガヤの大菩提寺」とも呼ばれるマハーボーディ寺は、およそ2500年前に仏教の開祖・釈迦が悟りを開いた場所である。王族の王子だった釈迦は、人はみな生老病死を経験し四苦八苦という苦しみの中を彷徨い続けていることにショックを受け親、嫁、子と別れをつげ出家。  その修行は壮絶で、絶食など6年にわたる苦行を行う。しかし、ある時「こんなことしてても悟りは開けないんじゃね?」と疑問がわき下山。川

日々是暴食★トラウマめし【第33食】インド鉄道のカレー駅弁

2日ほどコルカタをブラブラしてから寝台車でブッタガヤのあるガヤーへ向かうことにした。現地だと席が予約できるか不安なので、事前にネットで予約しておいた。  ランクによって値段とサービスが変わってくるが、自分は2A(エアコン有り2段ベッド)にした。自由席は安いが、インド人たちで押し合いへし合いのぎゅうぎゅう詰めなわけで、とてもじゃないが日本人が乗れたもんじゃない。2Aでガヤーまで4、5千円くらいだからケチらない方がいいだろう。  出発時間まで時間があったので暇つぶしに映画館に

日々是暴食★トラウマめし【第32食】インド・コルカタの屋台で立ち食いカレー

 2018年の年末年始にインドへ行った。中国東方航空で上海と昆明を乗り継ぐ激安便で8万720円、今考えるとかなり安い。試しに同じ旅程をスカイスキャナーで調べてみたら最安値はエア・インディアの11万6千円だった。物価高と燃料代の高騰で海外旅行は段々と行きにくくなっている。円安だしなー…。  ともかく3回乗り継ぐハードな格安便ではあるが20時間くらいかけてインド東部の大都市、コルカタ(カルカッタ)へやってきた。  言わずもがな、沢木耕太郎の『深夜特急』のインド編最初の都市であ

日々是暴食★トラウマめし【第20食】2021年閉店。追憶の「水道橋 サウナ&カプセル アスカ」朝定食

 水道橋西口で長年営業していたサウナ、カプセルホテルの「アスカ」が閉店したのは2021年10月。コロナ禍ど真ん中だった。  コロナの影響もあるが正直ボロボロで老朽化しているのは否めなかった。最近流行りの店とは一線を画す昭和のサウナだった。しかし、そこが好きだった。  実話ナックルズの読者ページで「トラウマめし」というコラムを細々と5、6年やっているのだが2018年12月号にアスカのことを書いていたのでそのまま再録してみる。 ーーー もー眠くて眠くて仕方ないわけですよ。会

日々是暴食★トラウマめし【第13食】ミャンマーのカレー風おかずとモヒンガー

仏塔が建ち並ぶ上座部仏教の街  2020年の年明けにミャンマーのヤンゴンに3日ほど滞在した。軍事クーデターが起きたのはその約1年後。現在も民主化デモや散発的な戦闘が起きており、外務省の海外安全情報ではミャンマー全土に危険度レベル2「不要不急の渡航中止」が出されている。残念ながら個人旅行へいま行くのは現実的に厳しい。  大変に残念なことだし、やるせない。私が訪れたのは「アジア最後のフロンティア」と呼ばれ外国企業が続々参入し、活気に溢れていたヤンゴンだった。しかし人は穏やかで

日々是暴食★トラウマめし 【第1食】 ネパール・カトマンズの絶品ダルバート

 「実話ナックルズ」編集部・バーガー菊池、42歳厄年。糖尿病で通院しているにも関わらず、日々の暴飲暴食がやめられない。せっかくなので、食事の記録を思い出とともに振り返ってみようと思ったわけで。  とりあえず1回目は大好きな国、ネパールのカトマンズへ行った時のめしを。(ちなみにこの記事に出てくる店が今もやってるかは知りません!さーせん) とにもかくにもダルバート  インドと中国の間に挟まれた山国、ネパール。見どころは何といってもヒマラヤなわけだが、めしも美味い。ここ数年で