見出し画像

2024.02.26 警察署初心者

用事があり、警察署に行った。父親のおつかいである。一応明言しておくけど、父親がなんかやらかしたとかではないです。

警察署というのは、一般的には運転免許のあれやこれやで行く人が多いのではと思う。わたしは運転免許を持っていないし、身近に警察のお世話になった人もいないので、警察署とはご縁がない。もはや、警察署ってどこにあるんだろう、道に迷わず行けるかな、という感じだった。

そんなわたしが警察署に行く。じつはわたし、なんとなく警察が怖い。いたって真面目かつ善良に法律を守る一般市民で、どちらかと言わずとも警察の人たちに守ってもらえるポジションなんだが、パトカーとかを見ると「げっ、サツだ!」と思ってどきりとするのだ。

というわけで若干びびりながら警察署に足を踏み入れた。漠然と、荒んだ感じでタバコの煙もくもく、みたいなイメージだったが、雰囲気は市役所とか税務署に近いように思えた。タバコの煙は皆無。昔の刑事ドラマのイメージがどうしても強いが、よく考えるとそのドラマは昭和か平成初期のものだ。令和6年にもなってタバコもくもくの空間なんてめったにない。喫煙所くらいなものだろう。

ここから先は

493字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?