見出し画像

~私の人生のパートナーだぜ‼ムロキ流スケージュル張スタイル~【手帳スタイル】

【スケジュール手帳】

【所用時間】


15分


【使用するアイテム】


ボールペンと定規と色ペン

【手帳の工程】

画像1


【1】スケジュール帳に予定を書いていく
【2】終わった事柄を二重線で消していく
【3】スケジュール帳のメモ帳の欄に今日あった嫌なことや良かったことを書く。
【4】書いた事柄を事実と主観に分ける。
【5】事実は、波線で主観は棒線を引く
【6】主観についてどうしてそう思ったか自分に問い、書いていく。

🎤今回、ノートを紹介して下さったのはムロキ様☆
まず、各工程のコツ&アドバイスがありましたら教えて下さい!

ムロキ様「スケジュールは毎日やるタスクを記入する。二重線をすることで、達成感が生まれます。メモ帳欄には、モヤモヤしたことは、特にノートにしるすようにする。」

画像2


🎤ノートや手帳を書く際のマイルールやこだわりを教えて下さい!

ムロキ様「何でも記す。思ったこと、感じたこと嘘偽りなく、書く事です!」


🎤これからやノートや手帳をスタートする人へのアドバイスがありましたらお願い致します!

ムロキ様「記録することで、自分が何を嫌がっているのがわかってモヤモヤが解決することが多くなります。自分との対話ができて、自分のことがもっとわかるようになりますよ。」

ムロキ様、今回は貴重なお時間を有難う御座いました!


ムロキ様は手帳を通して、自分と正直に向き合っているように感じました。

書き出す事で、思考がスッキリとする事ってありますよね…‼

読者の皆様も、是非ムロキスタイルをお手本に、人生のパートナーとも言える【手帳スタイル】を築きあげてみませんか…?


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?