マガジンのカバー画像

今、この記事が熱い‼【素敵なnoterとオススメ記事】

79
ジセおじGAMI(※次世代のイケおじを目指すGAMI)がnoteを巡って見つけたオススメ記事と素敵なnoterさんのストック 読んでいてとても役に立った!&感銘・感動した!&面白…
運営しているクリエイター

#コラム

今、この記事が熱い‼

皆さんこんばんは!! 今日も一日お疲れ様です! この間軽く記事でつぶやいてはいたのですが …

132

「コメント返信」ときどきお休みします。

今日の記事はタイトルのとおりです。 「コメント返信」ときどきお休みします。 noteに毎日 投…

ひいろ
12日前
206

💗【装飾しなさい】記事を美しく書け【note攻略法】

みなさん、ごきげんよう。 お初の方、以下がわたしの自己紹介よ。ぱっとでいいから見てくれる…

💗【便利機能】記事を書くなら覚えたい【note攻略法】

みなさん、ごきげんよう。 お初の方、以下がわたしの自己紹介よ。ぱっとでいいから見てくれる…

きれいなものが食べたい

こんにちは、高塚アカネです。 便秘症ゆえに食生活を気をつけ始めて、主食は玄米、サイドにス…

慣れは少しずつ!書くことの難しさ

おはようございます、りお(理生)です。  早く記事を書くことが目標なのですが、現在2024/3…

理生 -りお- 
3か月前
37

徹底解説!!「うざいおじさんの種類とそうなってしまった経緯」についての考察

「加減」を諦めてしまったおじさん同い年(二十九歳)の相方から聞いたのだが「もうおじさんだからね~」みたいなことを会社で後輩に言うとウケるらしく、彼はもう結構ヤバイおじさんの路線を一直線にひた走っているように思える。二十代後半から三十代前半の人達が言う「おじさん自虐」ってマジでキツい。今は世間一般的に「おじさん」ではないからなんとか笑えるが、年齢が進み肉体が老いても「自虐的な発言ができる精神」自体は変わらないのでそのうち痛い目を見ることになると思う。 自分の美意識(笑いの取り

有料
200

「いいなと思う」をくせづける

こんにちは、高塚アカネです。 先日、大規模な大雪があった日に、強烈な具合の悪さがあって、…