見出し画像

[モバイル&サウンド]〜まとめ4(6タイトルが公式マガジン追加)

今回のnoteは、モバイル&サウンド”31-40のまとめ。

このうち、33,34,35,36,37,40がnote公式マガジンに追加されました。


この31-40の中での一番のトピックは、34の”イマドキの音楽制作/DTMの2つのフォーカス”になるかと。。。

「ミュージック・プロダクション=音楽制作」って、"コンピューターを使うDTM"って呼ばれてることとイコールで結びつける傾向があるんだけど。。。それがすべてではないし、「楽器」と「ミキシング・コンソール」のどちらをメインに扱ってやるのかで、アプローチは全然違ってくると。。。


31-40
のタイトルは、以下の通り。

31. アンドロイドは少数派!?
32. ”ボヘミアン・ラプソディ”に必要な鍵盤数は!?
33. リズムの基本はスペシャリストに任せる
34.イマドキの音楽制作/DTMの2つのフォーカス
35. ピアノの音を良くしたい時のアプローチ 

36. 音楽制作の流れ
37. エレクトリック・ピアノ・サウンドでエフェクトの基本を学ぶ
38. ローズ系エレクトリック・ピアノはオケによく馴染む
39. オルガン・サウンドで音作りを学ぶ
40. 鍵盤とペダルやホイールで音に彩りを添える


これらのnoteは、マガジン”モバイル&サウンド”にまとめてあります。


トピックの一覧をチェックするには、こちらが便利。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?